視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

寮生活135日目

2010-02-04 14:08:46 | 訓練生活
■本日の昼食のメニュー
 今日はいきなりお昼ご飯からのご紹介。それにしても段々このブログの記事も『手抜き』されていくなぁ。
ちなみに今朝の朝ご飯は昨日オリジン弁当で買ったお弁当を食べていました。
そして今日の午前9時30分からは毎月1回行っている泌尿器科の受診でした。それ以外は特にここに書くような事もないかな…。
何だか本当に段々『業務連絡』みたいになってきましたね。

 ちなみに今日のお昼はメインにチキンカレー、副菜に生野菜サラダ、そしてデザートにグレープフルーツというものでした。

■4、5コマ目(13:00-15:00) 就労以降支援での訓練
 4コマ目から5コマ目は就労移行支援での訓練。今日も昨日に引き続きテープレコーダーを使って
テープに録音されている音声をワードに書き写す、というような課題をしました。
そして今日も割りとパソコンのトラブルが多発していましたね。ワードやエクセルを起ち上げた際に音声ソフトがそれらOfficeのソフトを上手く読み上げて
くれなかったりだとか、何か今日も半分くらいはパソコンの設定で『うんうん』うなっていたような気がします。
早くここの環境に慣れて(というか向こうにもちゃんと設定してもらって)順調に訓練できる日がこないかねぇ……それとも明日もこんな調子なのかなぁ。

■本日の夕食のメニュー
 最近何だかまともに訓練していないような気がするよなぁ。今日も結局就労での『微妙な』パソコンの訓練だけだったし。
で、実は明日も今日と似たような日程なんですよねぇ……せっかくこんな所で鬱屈した訓練生活を送っているのだからもっとまともに訓練して欲しいですよ、ホント。
そういえば夕方ネットのニュースを見ていたら朝青龍がついに引退との事。
まぁあれだけ連日報道されていて、さらに報道されている内容がかなり事実に近いみたいだし
横綱という地位であれだけの不祥事を起こしてしまったらさすがに何らかの形で責任は取らざるを得ないのだろうけど。
ま、さすがにこのタイミングで『自ら引退』するというのは結構驚きましたけど。

 で、とりあえず今晩も晩メシを食べよっと。今晩はこんなのを食べていました。
白いご飯、ロールキャベツ、のりかけかきたま汁、おろし卯の花、そしてほうれん草のおひたし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする