Daily kenblog 5th*

100%ではない戯言。

Audi A8 エイトの弄り Vol.1 

2007-10-23 15:00:26 | Audi
Audi A8 の弄りが昨晩よりスタート

といっても、スタイルを変えるほどの弄りを
必要としないエイトですので、
見えないお洒落系の、微妙な弄りのみですが


どうしてもこの場所を弄る場合は、
ワンオフしかないというのが基本なエイトですが、
HEICO流用が可能なので、
一気にこんな感じでフットレスト以外は、
アルミペダルへ まだ仮付ですけど

日が変わり本日は朝から内装の本格的な弄りへ


内装が分解されていくと、
何だか悲しい気分にもなります

昔はD.I.Y.ばかりでしたので、
勢いでツメを折ったりとトラブルも多かったですが、
今は全て信頼できる方にお任せです


ジャグアー(徳大寺先生風)に身を包んだ方が、
慎重に!かつ素早く作業を行います


過去の危ない配線等も補修しつつ、
新たな配線を張り巡らせ、
新たな「とあるパーツ」を2つほど装着

MMIというAudiの全てをコントロールしている
機能のお陰で、バックカメラの装着はかなり
ハードルが高いので今回は見送りました

実はVOLVOで装着してかなり好評だった、
あのカメラを装着予定だったのですが、
どうにもサイズ的に装着箇所が見つからず、
さらにはMMIのお陰で

まぁ~3つのうち2つは装着できましたので、
OK牧場ということで

後、弄るところは・・・

ホイール以外まったくありません