2020/12/19 前回の「河津桜が開花! まだ12月13日のフライング桜です!」の続編。 こんな綺麗な咲きっぷりを見せていました♪ . . . 本文を読む
安倍晋三前首相による「桜を見る会」前夜祭に関する疑惑を巡り、衆院調査局は21日、安倍氏が2019年11月~20年3月に事実と異なる国会答弁を118回していたと明らかにした。質問への答弁を精査した結果、衆参両院本会議と予算委員会で見つかった。 安倍のおかげで
国会審議の時間を虚偽答弁で浪費され続けたんだから、公開の証人喚問しかない! 国会の権威を貶めたわけだから、国会の議論を嘘で台無しにした行為は犯罪的だ。 それにしてもたった5ヶ月の国会で118回虚偽答弁!! 息を吐くようにウソをつくと言われていたが、他の問題も調べれば、きっと桁外れの虚偽答弁が明らかになることでしょう。 . . . 本文を読む
われわれ善良な国民は 総理や政治家たちの言葉に騙されてはいけないし、
記者たちも 有効な質問を重ねることによりジャーナリズムの神髄を発揮して欲しい。
「誤解を与えた」という
「反省そぶり」を看過してはいけない。菅首相は、会食への参加を「真摯に反省」したのではない。これ以上追及されたくない、という姿勢だ。
★この「反省のそぶり」 ⇒ 安倍晋三前総理も多用した。
騙されてはいけない。 ★
あれだけウソを続けて「隠そうとした真実は何か?」
年内中に国会で ちょっとだけ顔を見せて お茶を濁す気配がありありだが、
国会で安倍が説明する以上 国民が納得しなければ意味がない。
またウソで逃げられては、検察での聴取の意味もなくなる。
安倍さん、もうウソをしゃべらないと言うのなら
自ら 「証人喚問」 という形で国会に立ってください!
「証人喚問」で ウソを述べたら 『偽証罪』ですから!
もうウソを述べない
= 国民が納得する方法 =「証人喚問」しかない!
. . . 本文を読む
コロナ感染で本人不在
渡嘉敷奈緒美・
厚生労働委員長が資金集めパーティーを開催⇒
田村憲久厚生労働相、茂木敏充外相、小泉進次郎環境相、下村博文政調会長、渡嘉敷氏が所属する平成研会長の竹下亘元総務会長らが顔を出した。 同じニューオータニで桜を見る会の会食は、一人五千円で、昨日は二万円(突っ込みどころ多数) 感染拡大地域で実施された厚生労働委員長の政治資金パーティーなのだから、すばらしい感染予防対策が実施されているに違いない。
どのような形で実施されていたか是非公開を(動画もあれば公開を)!
これをヒントに飲食店への自粛要請を解除できるよね!厚生労働委員長!
. . . 本文を読む
2020/12/6 朝、乙女峠から望む富士山の山頂上には レンズ雲が浮かんでいました。今回の山行としては、存分に初冬の富士山の眺めを楽しむことができました。 しかし、レンズ雲登場のため、短時間限定です。 . . . 本文を読む
ついについに3000人超え!
第三波は間違いなく政府に因る人災だ!
追記:
「withコロナなどありえない」
岩田健太郎医師が説く注目の記事 追追記:菅⇒「Go To トラベル」について、今月28日から来年1月11日まで、全国一斉に利用を一時停止すると表明した。=あまりに遅すぎた! さらに追記;首相が高級ステーキ“忘年会” 「大人数」「タイミング」で批判が...・・・★GOTO一時停止発表の直後だと。国民 怒り大爆発!!
菅:「国民の誤解を招いたという意味では反省している」だと!
国民が何を誤解したのか。
誤ったのは自分<菅>で、国民は、が『正解』していたのでしょう!!
. . . 本文を読む
2020/12/13 伊豆の国市大仁地区の郊外を歩いていたときです。河津桜の木の下を通り抜けようとして見上げると まもなく咲くんじゃないかと思われる膨らんだつぼみを確認。 そして、角度を変えて見上げると ピンク色の花♪ 河津桜が早くも開花していました! . . . 本文を読む
2020・11・28 金時山から箱根外輪山の尾根を下山中、
乙女峠にて ベンチで休憩していた乙女たちに遭遇♪
しばし談笑後、ラストの下りを一緒に下った。 富士山を望むことができなかったのは残念でしたね。
. . . 本文を読む
202011/14 快晴
秋晴れの澄み切った空気に包まれて、
雄大な富士山と紅葉を愛でるミニ・ハイキング的なお散歩♪
流石に近所ではこれだけの自然の中を歩けないので、少し遠征して。
カモシカが眺めた富士山や紅葉の様子を自然アルバムでまとめました。
. . . 本文を読む
安倍前首相「真実を解明することが大切、誠意を持って対応したい」~東京地検の任意聴取に関する一問一答~ 追記:
皆さん、よ~~く考えてみて!
収支の收の部分がまだわかってないんですが、
原資はなんだったんでしょうか??
これが問題で記載しなかったのではないかと推測します。
「税金」だったから!
検察、本気なら突っ込めよ!
. . . 本文を読む
検察は厳しく追求して欲しい。任意ではなく強制でいいんじゃないか?罪を犯したら罰せられる、当たり前の世の中に戻してください。
ぜひ検察の矜持を見せていただきたい。亡くなられた赤木さんの為にも巨悪を眠らさない検察に戻って欲しい。政治資金収支報告書に記載されていない800万円超えのお金は、一体どこからやって来たのでしょうか? 追記:
安倍前首相任意聴取要請に
「検事総長は『必ず引っ張れ』というとこまでいっている」 ※「自民各派、疑惑続出に動揺」のニュースもあり。
国会が終わり、不逮捕特権が使えなくなるタイミングで安倍前首相任意聴取の報道。各派閥が動揺するということは、ただならぬ雰囲気を感じ取っているのだろう。
. . . 本文を読む
「桜を見る会」の前夜祭費用を安倍前首相側が補填していた問題に捜査の手が迫る。退陣からここに至る流れを決定づけたのは2月に示されたある文書だった。 2月17日の衆院予算委員会での安倍前首相の答弁 V.S辻本議員が突きつけた安倍前首相が、過去7年間の間に3回、前夜祭を開催していたホテルと直接やりとりして入手した一通の文書。 この文書が決定的な証拠になり、安倍前首相は『詰んで』いた。「政権吹っ飛ぶ」・・・8月の突然の首相退陣表明に至る重要な布石になったのは間違いない。 追記:“桜前夜祭”で安倍前首相らの起訴求める⇒「桜を見る会」の前日に安倍前首相の後援会が開催した夕食会をめぐって、費用の一部を安倍前首相側が補てんしたとして、安倍前首相ら3人を公職選挙法違反や政治資金規正法違反の疑いで東京地検特捜部に告発した弁護士と法学者941人が1日、起訴を求める申し入れを行いました。 =
「徹底捜査のうえ、安倍前首相をはじめとする被告発人らを正式起訴する、
つまり刑事裁判の場でこの問題についてはっきりさせることを強く求めます」
. . . 本文を読む