今年2度目。
パソコンを開いたの。。。。(苦笑)
考えてみれば 朝一仕事終えてコーヒーを入れてPCを開くって今までしてきた事をここ数ヶ月してなかった。
当たり前の作業が抜け落ちてしまった結果が ブログ放置になってしまった・・・・。
これは反省だな・・・・。
自分の基本的な状態は変わってないんだから 出来るだけ「自分を丁寧に」って事は大事にしよう。
さてさて・・・・。
今日は天気は午後から雨。 本降りの雨って予報が出てる。
そのせいだろう 外はどんより 灰色な空模様で 冷え込んでもいるかな・・・・。
週末は大気汚染が飛んでいたせいもあるのか 空は霞んでるし のどは変だし目はかゆいし 鼻は出るし難儀した(><)
これで本科気的な交差にシーズンに入ったら どうなることやら・・・・。
やはり自然なものは仕方ないとしても 大気汚染は怖いよな。
こうも解りやすく目が痒くなるとは まいったもんだ。
出来る予防をするしかないか。
最近のおすぎは長年抱えてる持病との関係で 更なる食事制限がかかる事となり
糖質を抑えた物をとる様にしているんですが。
時を同じくして「糖質制限食」が健康に良い!とテレビや雑誌で見かけるようになった。
何をどう選べばいいんだよ・・・・><って困っていたので ちょっと助かる。
もともと ご飯を(白飯)殆ど食べないので そこは辛くはないんだけど
大好きな麺類が殆どNGってのが 本当~~~~~につらいっ!!
ラーメンが 蕎麦が ~~~~~~(T0T)
じゃが芋大好きおすぎは じゃが芋が特に裂けたほうがベスト!っていう制限にKO!!
ま・・・・・ね。
ここ1年近く 確かに食後 動機や血管痛が酷くて怖かったから 仕方ないヤネ・・・。
完璧な糖質OFFは出来てないけど かなり食後に血糖値が上がって起こる症状は消えてきた。
酷い浮腫みも少なくなった。
わざわざ糖質OFFメニューを自分の分だけ作らなくても 作る途中で自分の分だけ味付けをする前に取り分けたり
豆腐や納豆 赤身の肉や鶏肉や焼き魚 ワカメやサラダ 糖質を多く含むものさえ覚えておくと
それを省けばすむから 選べる世界はかなり広い。
さてさて
雨が降り出す前に 空っぽにホボなった冷蔵庫の補充をしなくちゃ・・・。
常備ストックの豆腐もトマトも納豆もないし。
こんな感じで 相変わらず過ごしています。