ワールドカップ、結局3時に起きてから 見ましたよ~~~

勝ちましたね~~っ、凄いですね~~っ

引き分けでもいい所を チャンと勝ちに行きましたねっ!!
その根性が素晴らしいっ


最初の得点をとってから「いっやった~~~~~ぁっ」と1人で万歳して

ジッとしていられなくなって弁当を4時過ぎから作り始めちゃいました



「訳のわからん無テーマ弁当」です
サッカー見ながら興奮しつつも 冷蔵庫の中に残ってるもので
適当に(?)作ったらこんなヘンテコリンな中身になった。
「焼肉弁当」??豚だけど・・・。野菜はたっぷりとね
残り野菜一掃弁当。
「トマトとワカメのバジルドレッシング和え」
「さつま揚げのピリ辛焼き」
「青海苔入り卵焼き」
ご飯の炊きあがりを5時半にセットしてたので
炊き上がりを待って またサッカーを見て勝利して、また万歳して
仕上げをしました




朝から試合見ながら沢山野菜を切りました。
「舞茸と玉ネギとワカメの味噌汁」も味見をしたら
舞茸の風味が良く出ていて良いお味に仕上がってました

丁度 一週間前、退院して弟に買い物に連れて行ってもらって
ズッと買出ししてなかったので 冷蔵庫はこんな状態になりました。

今日はさすがに買出しに行かないとだめかな~~~。
まだ、行けそうな気もするな~

とにかくミーハーですが 嬉しい勝利を観戦出来た時間でした




勝ちましたね~~っ、凄いですね~~っ


引き分けでもいい所を チャンと勝ちに行きましたねっ!!
その根性が素晴らしいっ



最初の得点をとってから「いっやった~~~~~ぁっ」と1人で万歳して


ジッとしていられなくなって弁当を4時過ぎから作り始めちゃいました




「訳のわからん無テーマ弁当」です

サッカー見ながら興奮しつつも 冷蔵庫の中に残ってるもので
適当に(?)作ったらこんなヘンテコリンな中身になった。
「焼肉弁当」??豚だけど・・・。野菜はたっぷりとね

残り野菜一掃弁当。
「トマトとワカメのバジルドレッシング和え」
「さつま揚げのピリ辛焼き」
「青海苔入り卵焼き」
ご飯の炊きあがりを5時半にセットしてたので
炊き上がりを待って またサッカーを見て勝利して、また万歳して
仕上げをしました





朝から試合見ながら沢山野菜を切りました。
「舞茸と玉ネギとワカメの味噌汁」も味見をしたら
舞茸の風味が良く出ていて良いお味に仕上がってました


丁度 一週間前、退院して弟に買い物に連れて行ってもらって
ズッと買出ししてなかったので 冷蔵庫はこんな状態になりました。

今日はさすがに買出しに行かないとだめかな~~~。
まだ、行けそうな気もするな~


とにかくミーハーですが 嬉しい勝利を観戦出来た時間でした




いつもおすぎさんのお弁当はすっばらしぃ!!!
お子さんは、こんなお母さんを持って
幸せです。
うちの娘たちは、チンチンがおおくて
ちと、申し訳なくなりました!!
今日も雨で、朝からぼ~っとしとりますが、
今から買いだしに行って美味しいものでも
作ってあげようと思います。
あと、冷蔵庫も片付けしようかなぁ~~
あんまり褒められると有頂天になるバカなおすぎですから、困っちゃいますよ~~(^0^)
でもこの「ヘンテコ焼肉弁当」が以外に好評で
【蓋を開けたとき、焼肉がドッサリ乗ってて嬉しかった~~~!】と子供等から感激されました。
いや~~。。。残り野菜に豚肉をちょいと入れただけの超適当な焼肉なんですけど・・・。
いつもの手の込んだ(?)物より やはり
見た目の迫力さの方が若者には良いのでしょうね(苦笑)
我が家の子供等も「チン料理」が好きですよ♪
学校のお友達の弁当も「チンチン弁当」が多くて
それに憧れるそうですが、量が少ないと見てて思うから今のままでいい。と言われます。
でも「チンでも良いんだよ」と催促の様な言動もされるので
作ってあげてるだけでも最高に良いことだと思うので
大丈夫ですよ♪
我が家も今日やっと買出ししましたが
肝心の肉類や魚を買い忘れ、野菜ばかりになってます。
明日の朝の弁当をどうしたもんか・・・と困っとります(トホホ・・・)