堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

伊勢志摩サミット公式ソング🎵

2016年02月20日 | 平井堅


やっと正式発表されましたね⭐️
 シンガー・ソングライター平井堅(44)が19日、故郷の三重県で5月26・27日に開催される先進国首脳会議『伊勢志摩サミット2016』の公認サポーターに任命され、サミットの応援ソングを手がけることが決定した。

 開催まで100日を切り、残すところ97日となったこの日、東京・内幸町の日本記者クラブで行われた任命式で、鈴木英敬県知事から任命証書を受け取った平井は「本当に荷が重いですけど、非常に光栄です。三重が故郷でよかったです」とコメントした。

 司会の徳光和夫から応援ソングの構想を聞かれ、「自分の日常とは遠い催しで、“世界”とか“平和”とか大きなイメージで雲をつかむよう」と漠然としている様子ながらも「半径1メートルの範囲から始めて、人と人とのつながりを描きたい」と意欲を見せた。

 鈴木知事は「全国的な知名度が高く、海外での活動経験などもある平井堅さんが、歌うことを通じて伊勢志摩サミットのPRを行い、三重の魅力を発信してくださることを大変心強く思っています。これから応援ソングの製作に取りかかられるとのことですので、どのような曲になるのかとても楽しみにしています」と期待を寄せた。

 平井は三重県名張市出身。これまでにも故郷の地名「桔梗が丘」をタイトルにした楽曲を発表したほか、今年1月からはFM三重発信の全国ネットのラジオ番組をスタートさせている。

抜群の知名度‼️
世界的な活躍‼️

あー

しみじみ

嬉しい💕💕💕💕💕

スタバで桜ラテ🌸

2016年02月15日 | 日記
今日からの
さくら ブロッサム & ストロベリー ラテ、さくら ブロッサム & ストロベリー フラペチーノ®の
ラテを早速頂きました(^^)

朝ごはんでワッフルも一緒に💕
一年ぶりの桜ラテはやはりほんのり甘くて美味しい(^o^)
タンブラーは我慢しましたが
マグを買ってしまいました💦
コーヒー豆もゲットしてトリビュートの
お試しも頂きました⭐️

袋も可愛いし、小雪が舞い散る寒さだけど
ほっこり春が来たみたいなスタバの中でした。
グッズ買いに沢山の人が並んで
1人総数5個までギリまでゲットしてて
桜シリーズは人気なんだなーってわかるわ🌸

一日がかりの付き添いです(苦笑)

2016年02月13日 | 日記
娘が会社の健康診断で引っかかり
大腸検査をしに、
私のかかりつけの山王病院で
大腸カメラをしたんですが
朝一から入り、昼過ぎに検査は終わり
一時間ぐらい寝て
今は診察を受ける為待ってます。

グッタリしてますな…。
昨日は朝から素うどんばかりで
夜から絶食で、腹が減りすぎてるそうです。
この病院は大腸カメラ検査で希望すると
麻酔を使ってくれるそうで
私は麻酔が大好き⁈だけど、大腸カメラで麻酔を使った事がなく
いつもとっても辛い痛い思いをしてたから
次は麻酔をプリーズでやろうっと‼️

この病院はフロアーがとにかく広くてゆったりとしてて
静かで、親切丁寧清潔で大好きです⭐️
値段は入院とかじゃない限り
普通の病院と変わりません。

去年人間ドックを受けてから
ここで歯医者以外は変えてまとめた私は
やっと自分の身体を任せられる病院に出会えて
そこで娘も検査したり

一見 入りにくそうな感じのゴージャスさだけど
病人にとても優しいわかってる病院だと
私は思ってるから
一日がかりの付き添いも、あんまり苦にならないのかな?

遅くなったけど初詣(苦笑)

2016年02月11日 | 日記

やっとこさ 初詣にやって来ました(苦笑)
まずは愛宕神社に。

去年から頂くようになった御朱印帳も忘れずに
家族の健康と子どもらの無事を願って参りました。

身代りお守りと言うのがあったので
子供達3人分 頂いて
持たせてあげようと思います。
揃いも揃って 殉職の可能性のある仕事について
心配しない日は正直ないわけで
だけど心配したってどうしようもないから
せめて神頼み😅

午後からは糸島の桜井神社に行き


海のお守りを頂いて、長男に渡そう。

海はやっぱり優しくて
癒してくれて
最近 煮詰まっていたので
少しさっぱりできました。

ドイツパン屋さんでイチジクのパンを食べました。


バリ美味‼️
名前が難しいから読めないなー(苦笑)