美しく作るための花いっぱい作戦ブログ

美しく作るまちを目指し花いっぱい運動の予定や活動報告を掲載します。文化・芸術・音楽・歴史を絡めた活動も報告します。

愛知県高浜市はすごい!地域内分権先進地

2011-11-16 00:13:56 | 地域リーダー養成塾

愛知県高浜市に地域リーダー養成塾の東海ブロック研修会に参加するため行ってきました。とは言っても出張扱いにはしてもらえず自費でマイカーを高速とばして一泊二日(^^;)出費も疲労も多かったけど、すごく勉強になることが多い研修でした(*^_^*)

下の文章は2010年の高浜市のニュースですけど、すごいですよね。2010年だから現市長がやったことだけど、市民税の5%はすごいこと。前市長もすごい人で2004年からあの大森塾長を招いて、構造改革に取り組んでいる。そういう縁から今回は大森塾長も来てるし、新旧市長も来てるし、内容の濃い研修でした。高橋君ありがとう。

高橋君っていうのは、高浜市の職員さんで去年のリーダー塾で僕と同じ山下ゼミの所属、その彼が今回の研修の総合事務局をするということで、僕も参加を決めました。義理と人情としがらみのネットワークです。他の仲間たちとも再会できたしね

高浜のまちづくりは進んでいて、小学校単位のまちづくり協議会を作ってかなり地域内分権が進んでいる。僕らが視察した吉浜地区なんか、年間予算2000万円超だからね。何もないところだけど、まちにみんなが出ていてほんわかしていて楽しそう。

市民サロンで二日目の昼食を食べたけど、そこはいつも満員で毎日が売り切れごめんだという。それもそのはずこの地区の名物とりめしがたったの300円それもこの写真の内容で300円ですよ。お変わり自由だし。そりゃあお客さんも来るわ(^o^)

ついでに内海まで足を延ばして海を見てきました。

愛知県高浜市、市民予算枠事業に市民税の5%を投入

税務関連情報 - 2010年05月19日

 愛知県高浜市は、今年4月から個人市民税収の5%を「市民予算枠」として、市民と協議・検討し、小学校区単位の課題解決や、地域の「やりたい」という想いをかなえるための事業に税の使いみちを決める新しい制度をスタートさせた。市税に対する納得度と住民自治の質を高めることがねらい。高浜市は人口約4万5000人で、2008年度の住民税収入は38億4000万円ほど(法人分含む)。

 高浜市では、2005年から地域内分権に力を注いできて、現在では市内全域の5つの小学校区に、各地域の課題に対し住民自らが取り組んでいく「まちづくり協議会」が活発に活動している。また、同年より「高浜市まちづくりパートナーズ基金」制度を設け、市民公益活動を支援してきたが、「市民予算枠事業」は、これら2つのシステムがより効果的になり得る体制をとり、より多くの市民が参画できるようになると期待している。

 市民予算枠は、(1)まちづくり協議会や町内会などの地域団体が課題解決のために使う「地域内分権推進型」、(2)2006年からスタートしている、市全体の問題解決のために使う「協働推進型」、(3)市全体の利益や課題解決につながる実行可能なプランに支出する「市民提案型」、の3つのタイプの事業に活用する。個人、団体などから提案された事業案は、6月の公開審査を経て決定される予定になっている。

 全国の自治体では、独自減税や税の使途に市民決定権を与える動きが活発化している。名古屋市の市民税10%減税、市民税の1%を応援したいNPOの活動に支援できる千葉県市川市の「1%支援制度」、基金を積み立てて財政のダムをつくり将来的に住民税をゼロにしようとする東京都杉並区の「減税自治体」構想などがある。いずれも首長のリーダーシップで実現し、住民の支持を得ている。

 これまでのまちづくりや福祉、教育といった分野ではなく、税政策が首長の評価を高める時代になっていることを示すものといえそうだ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿