坊っちゃん入るべからず・・・南四丁目発by Ken's Channel

北の街札幌。ランと登山と旅日記。
YOUTUBEチャンネルもやっています。(^^)/
「北海道山日和」

8月振り返り&北海道マラソン後記と9月

2017-08-31 18:09:37 | マラソン(練習記録)

8月もついに最終日になりました。
毎年思うのは、北海道マラソンが終わった途端に涼しくなる
昨日、今朝と朝ランしましたが、もう半袖だと鳥肌が立ってます。




さて、8月振り返り。
道マラを控えるこの月は、毎年調整に苦労してます。
というのも、7月後半から8月にかけては年に数度しかやらないゴルフのお付き合いがはいり、
どこかしらで癖になってるぎっくり腰を引き起こします。
慣れない動きであるにも関わらず、練習なしでやること自体良くないのですが、
そこに時間を割きたくないのも事実。
といってもゴルフも好きなんですよ。優先順位の問題です。





腰痛は疲労も原因であるので、今年は8月中の自転車通勤をやめてみました。
年齢を重ねるとともに、疲労の回復が遅くなってますから、
走って、自転車乗って、ゴルフしてと、本来なら道マラに向けて体調を整えていかなければならない
時期に負担をかけすぎるのは、たとえ本命レースでなくても控えなくてはと思ったわけです。




その成果か、たまたまか、自転車通勤を封印しただけで、体も気持ちも大分楽に過ごすことができ、
今のところ腰痛もでてきてません。

今月は目標距離を400kmにおいてましたが、結果としては約346km。
達成率としては85%くらいでしょうか。上々です。




道マラの目標は、ぎりぎりでもサブスリーと置いて取り組んできました。

というのも、6月の利尻の前に左アキレス腱に違和感を感じ、
そのまま利尻を走ったせいで、故障に発展してしまいました。
本当はもう少し欲張った目標にしたかったのですが、仕方がありません。
アキレス腱の故障はたとえ小さくても、経験上、無理をすると取り返しがつかないくらい
長期離脱になる可能性があるので、利尻以降の6月はノーランを決めました。
その代わりクロストレーニングとして自転車を通勤を含めて継続しました。




7月から徐々にランを再開し・・・のはずでしたが、いきなり函館マラソンのフルを走りました。
本当はここで東京の準エリートに挑戦したかったのですが・・・・
こういうことするからいけないのですが、痛みが出たらすぐやめるをマイルールにしてスタート。
故障箇所に痛みは出なかったので最後まで走りましたが、それ以前にフル走り切るだけの
脚がなくなってました。(笑)
30km以降は歩きが入る始末。それでもエイドを全制覇し楽しみました。
この後は、暑さもあり、思ったようには走れないので、
チームの合宿と月末の試走会までは長い距離は走らず、朝ランとたまに2部練で距離稼ぎ。
スピード練習は練習会のみで、短い距離のインターバルを行って刺激を入れました。
その間に山歩きも2回入ったけれど、なんとか目標距離はクリア。
そして8月へ。




8月は平日夜の練習会で継続してインターバルを行いました。
7月から徐々に強度、距離をあげてきて、仕上げは根室の10㎞レース。
内容は別にして、平均スピードはなんとか5月の洞爺湖に近づき、
スピードだけは、自分のイメージするサブスリーをクリアできる基準まで回復できました。




あとは距離対応。
8月最初の週末練習会で30km走を4分半で実施してなんとかクリア。
ペース落としているから余裕がないといけないけれど、結構一杯一杯。
2週前となるお盆の時に20kmペース走を、なるべく本番ペースに近い想定で実施。
クリアはしたけど一杯一杯。




これで先に書いた根室と合わせると、気温、湿度が高かったら目標クリアは赤信号。
万が一天候に恵まれれば、30km以降に勝負できるかどうかというところでした。
結果は前述したとおり。

前日の予報で北西よりの風、湿度50%程度でしたので、いけるかもと思い、
実際スタート整列した時には、思いのほか日差しが強かったのですが、
いざスタート前になると日が陰り、予報通りの涼しさに内心ガッツポーズ。
天候に恵まれました。




9月ですが、涼しくなって走りやすくなるので、量・質ともに上げていきたいですね。
10月には2009年以来となる札幌マラソンのハーフにエントリーしてるので、
ここでそれなりの結果を出せるように頑張っていきたいと思います。
9月のレースはサーモン駅伝だけですので、チームの練習会を中心に、
平日はスピード練習、週末はロングを繰り返し、少しずつ強度をあげていきたいと思います。
間に山上り、もしかしたらトレイルランデビューもあるかもしれませんが、あくまでトレーニング。

 


マラソン・ジョギングランキング


最新の画像もっと見る

post a comment