なんだかついこの間も年が明けてもう1か月過ぎました。って書いたような・・・・・
やだやだオヤジだ。(涙
なんだか列島各地で大雪の被害がでてますね。
札幌も区によって雪の振り方が違うのですが、そこはやっぱり180万都市だけあります。
贅沢は言ってられません。
それでもやはり一番寒い時期で日中も氷点下が続く札幌です。(笑)
そして結局1月の振り返り。
まずは走行距離から。 417kmでした。
いまいち、いまいちといいながらこつこつ距離だけは稼いだみたいですね。
1月でいうと、去年が217kmですから200kmも上乗せして走っていたんです。もちろん1月で一番走ったということ。
まぁただ走るのは時間をかければできますからね。あっ!もちろんただ走るだけでもがんばったんですよ。
しかし、大会前ということで、もちろん質も要求されるわけでして
予定は立ててましたが、その実行率はというと、60%くらいでしょうか。
いいわけはしません。これが市民ランナーですから。
ということで、ポイント練習の内容はというと、
IV 2000m 6'56、6'59 1000m 3'26
MRP走 5000m*5(3'50 /km )
7km、2km 3'40/㎞ペースで。
ペース走 25km 平均4'00/㎞
ミドルロング走 21km
IV 1000m×5本 3'40/㎞平均 rest400m
20km 3'56/㎞
と、こんな感じです。
これだけ書くとなんとなくやっている感じがしますが、これには当然予定があったわけでして、その実行率が6割かなと。
まともに消化したのは2と4くらいでしょうか。
あとは距離もペースも予定以下でした。
と悲観しつつも、いいこともあるんです。
左ハムの張りですが、これが予定を消化できなかった最大の原因です。しこりがのこっているのは今も同じですが、12月にはこの内容でさえ出来なかった事を考えると大きな前進です。
そして、この内容で別大のスタートラインに立ちます。
現状でのベストを尽くします。
応援クリックお願いしますね。
人気ブログランキングへ
もうひとつ。
今年もRUN × 10 を続けると書きました。
但し、今年はもう少し違う方法も模索中。知り合いのランナーさんからも色々情報をもらっていますので、出来る範囲で続けたいと思います。
とりあえず 417km × 10円 = 4170円 です。
さらに・・・・・今夜は急遽 夜勤シフトに。
これでたまゆらん2週連続欠席
そして、なんと 来週も夜勤で欠席予定。3週連続。
あぁ~
だけど、みなさんいわきサンシャイン、名古屋ウィメンズ、東京、京都と遠征が控えてますのでがんばって走るのでしょう。
今夜はもう食べて、しゃべって解散しましたね。
お疲れさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます