日曜日はチーム練習会を真駒内公園で行いました。(^^)/
この日は、「さっぽろスマイルRUN」という大会行われていましたが、こじんまりとした大会なので、同じ周回コースで走らせてもらいました。
天気予報ではお昼くらいまでは、曇りでしたが、開始時間の9時からはどんどん強くなるばかり。(笑)
それでも事前の出席確認では5人だったメンバーは、雨のなか12人となりました。
加えて北海道高速女子のもずく姫が、練習パートナーのT君をつれて顔を出してくれました。
(^^)/
雨ということで少し多めにドリル。
先日の土曜日に行われたSWACクリニックに参加したメンバーに、クリニックで指摘された内容やドリルなどを紹介してもらい、実際にやってみました。
トレーニングの法則に「意識性の法則」がありますが、普段のドリル、トレーニングの目的をしっかり意識することが大切ですよね。
クリニックは、普段なにげなくやってしまいがちになることを、改めて意識するという意味でも有意義なので、この日の情報共有は伝える方も、受ける方もとっても為になりました。(^^)/
メニューは24km~30kmの距離走。
メンバーのほとんどが北海道マラソン、そして秋のレースに向けて確りと走り込みです。
雨が強くなってきても、ほとんどのメンバーがずぶ濡れになりながら、しっかり距離をこなしました。
私は、利尻の疲れがまだ残っているのか、左ハムに張りが走ったので2周で終了。(涙)
その後は、同じく故障気味のエリちゃんと、カヨ先生のヨガレッスン。
そして、練習後はみんなで「まこはん」へ。
ぎょーざ定食withジューシーから揚げandごはん大盛り。
走ってないのに食べすぎとの。・・・・・(笑)
次の日曜日は奥尻ムーンライトマラソン。
ロング走が続きます。
これくらいの食べすぎは問題ない!!!・・・としましょう。
ラン談義の中で「夜は炭水化物を抜く!」というキーワードがありました。
ダイエット効果を狙ったものです。
私の場合も実は夕飯時は極力ごはんを少なめにしています。
かれこれ1年近く意識してやっているかと思います。
このことを自分でもよく「炭水化物を抜く!」と表現しますが、全くとらないということではありません。(笑)
マラソントレーニングではもちろんトレーング自体も大事ですが、休養、食事も同じくらい大切です。しかし市民ランナーは仕事でのお付き合いもあるし、専属の栄養士があるわけでもないので、特に食事ついての意識は他に比べておろそかになりがちです。
そんな中でも普段の食生活で気を付けていることは、
①食事(3食とも)はなるべく野菜を先にとる。
②夜は極力炭水化物を減らす。
の二つです。
これは二つとも体重を意識したものです。もともと体質的には極端に太ったり痩せたりすることはありませんが、若いころに比べると脂肪がつきやすいと感じています。
また、同タイムのランナーさんと比較して、体脂肪率が高いというのが意識している理由です。
まず、①は食べたものの消化は先に食べたものが先と言わますので、野菜をさきにとることで、過剰な炭水化物の摂取を押さえることができます(効果の客観的な数値はわかりません(笑))
そして、②はどうしても炭水化物(ごはん)は過剰摂取になりがち(単に好きだからですが)なので。
炭水化物は過剰摂取すると中性脂肪になってしまいます。
朝や昼は活動しているので気にしません(逆にしっかり食べます)が、夜はちょっと。・・・特に就寝時間との調整ですね。
寝ている間に胃を働かせるのはあまりいいことではないですから、最低でも食後2時間くらいは起きているようにしています。(もちろんそうできなこともありますが)(笑)
そんなこんなで「夜の炭水化物抜き」をしているわけですが、正確には「夜の炭水化物減量」です。(笑)
トレーニング直後の栄養補給に炭水化物摂取はとても大切です。(タンパク質もね)
ですので、体重制限を気にする場合、特に夜のトレーニング後は疲労回復、修復に必要な最低限の糖質摂取は必須ですが、取りすぎにも注意しないといけないですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます