2019年が明けました。
今日4日から仕事はじめです。
年末年始は埼玉の義兄のいる高島平と埼玉川越の実家で過ごしました。
風が冷たく感じましたが、天気は終始穏やかで、荒川の河川敷や実家の周辺をウォーキング。
2日の夜に札幌に戻ったのですが、やはり寒さの度合いがけた違いです。
箱根駅伝は往路で青学が出遅れたおかげもあって、母校が往路優勝し、総合優勝も期待しましたが、甘くないですね。
初優勝の東海大学、5分以上のビハインドをひっくり返した青学はやはりさすがでした。
しかし、11年連続3位以内と言う母校の記録もかなり立派です。
怯まず前へ、その1秒をけずりだせ!
総合優勝は簡単ではありませんが、今回走った7人は来年もまだ残りますし、力のある新入生もはいるそうですので
期待しています。
そうそう、優勝した東海大学の両角監督ですが、東海大学の前は長野の佐久長聖高校の監督でしたね。
昨年の長野マラソンの時に、縁あって現佐久長聖高校の陸上部監督のお宅に宿泊させて頂きました。
一軒家なのですが、これが両角監督のご自宅でした。
建築してすぐに東海大学にいかれたので、借りているとのこと。
そう考えると、東海大学にもご縁を感じます。
今年は平成から新たね元号に変わります。
4月1日に先行して新元号が発表されるようですね。
私も今年は変化の年に出来ればと思ってます。
年齢もついに新たなカテゴリーに入りますし。
私の友人のコンサルタントが、「成長感=変化÷経験」と言っていました。
経験が多くなると、なにか大きな変化がなくては成長感は感じられないと言います。
新たなカテゴリーにはいりますが、ランニングではまだフルマラソンのPBを狙っていきたいと思います。
そのためにはどうするか!!
大きな変化・・・・・
まずは完治です。(笑)
私も元旦競歩という大会に出場のため夫を残し、31日~2日まで東京・横浜にいました。お陰様で新年早々幸先良いスタートが切れました
泊まったホテルが増上寺の近くだったので箱根駅伝、人生初の生観戦しましたが4キロぐらいだったから集団が一瞬で通り過ぎてしまいました。
母校が出場であれば、観戦する気合もまた違うのでしょうね。
新年おめとうございます・(^^)/
同じく東京で過ごされていたのですね。
レースも天気が良くて気持ちが良かったのではないでしょうか。
私も以前箱根駅伝を応援しにいきましたが、同じく一瞬でしたので、やはりTV観戦の方がいいのかなと思い、今年もそうでした。(笑)
やはり母校が頑張っているのは気持ちが良いもので、多くの刺激ももらえます。