先日、たまたまつけたテレビで、トドールコーヒー名誉会長の鳥羽さんが出演していた。
他に見るものもなかったので、そのまま見ていたのだが・・・
ご覧になられた方は、いらっしゃるでしょうか。
とっても興味深い内容でした。
ドトールコーヒーといえば、
まだ、スタバが出てくる前は良く利用していたような気がします。
が、最近は全く利用しなくなってしまいました。
特別な理由はないのですが・・・
安っぽく思えてしまっているところはあるかな。
職場の近くの交差点に、
ドトールコーヒー、スターバックス、タリーズコーヒー、ベローチェがそれぞれの角を埋めていますが、何故か、ドトールには入らないですね~
でも、この番組を見て、是非行ってみたいと思いました。
ドトールコーヒーの鳥羽さんというのがとにかくすごい人。
儲けは二の次で、お客様ありきの姿勢。
一杯180円のコーヒーにこれだけの情熱をこめているとは・・・
感動でした。
豆は、備長炭を使った直火で焙煎し、
2300円のカップで提供している。
くどいようですが、一杯180円のコーヒー。
トップの考え方によって、やっぱり組織というのは決まるんだな~というのも考えさせられました。
観覧?していた一般客からこんな質問がありました。
「最近、ミートホープや赤福などの問題がありましたが、どのようにお考えですか?」
それに対して、自分の会社ではなにか問題が起きたときに、正しい事は何か、と考えるようにしている。間違った事を直していけば、何も問題は起こらない、と話していました。
自分の損得を考えてしまうから、隠そうとしたりしてしまうのだ、と。
当たり前のことが出来ない世の中なんだな~って思いました。
自分が何をしたいのか、何を成し遂げたいのか、というものが明確にあると、
その中で何を大事にしていきたいのかが、明確になるんだな~と思いました。
他に見るものもなかったので、そのまま見ていたのだが・・・
ご覧になられた方は、いらっしゃるでしょうか。
とっても興味深い内容でした。
ドトールコーヒーといえば、
まだ、スタバが出てくる前は良く利用していたような気がします。
が、最近は全く利用しなくなってしまいました。
特別な理由はないのですが・・・
安っぽく思えてしまっているところはあるかな。
職場の近くの交差点に、
ドトールコーヒー、スターバックス、タリーズコーヒー、ベローチェがそれぞれの角を埋めていますが、何故か、ドトールには入らないですね~
でも、この番組を見て、是非行ってみたいと思いました。
ドトールコーヒーの鳥羽さんというのがとにかくすごい人。
儲けは二の次で、お客様ありきの姿勢。
一杯180円のコーヒーにこれだけの情熱をこめているとは・・・
感動でした。
豆は、備長炭を使った直火で焙煎し、
2300円のカップで提供している。
くどいようですが、一杯180円のコーヒー。
トップの考え方によって、やっぱり組織というのは決まるんだな~というのも考えさせられました。
観覧?していた一般客からこんな質問がありました。
「最近、ミートホープや赤福などの問題がありましたが、どのようにお考えですか?」
それに対して、自分の会社ではなにか問題が起きたときに、正しい事は何か、と考えるようにしている。間違った事を直していけば、何も問題は起こらない、と話していました。
自分の損得を考えてしまうから、隠そうとしたりしてしまうのだ、と。
当たり前のことが出来ない世の中なんだな~って思いました。
自分が何をしたいのか、何を成し遂げたいのか、というものが明確にあると、
その中で何を大事にしていきたいのかが、明確になるんだな~と思いました。
トップの方が素晴らしかったですね。
以前はモーニングに利用していた事があるのですが、
パンとゆで卵が美味しくて、好きだったのですが。
コーヒーを改めて味わいたくなりました。
赤福や吉兆など問題を起こした時、なぜ言い逃れをするのか。と疑問です。
トップ次第でこうも違って来るんだなぁと確信した日でした。
それに、問題ばかりが報道される中で、
こういう番組があるっていうことはとっても救われます。
正しいことをしている人たちが、もっともっと多くの人の目に触れ、日常の中に浸透していけばいいのにな~と思いました。
実は15年前まで、ドトール本社に在籍していました。
番組で紹介された内容ですが、全く変わらないまま(つまりポリシーと言うのでしょうか)の経営姿勢そして、いまでこそアチコチで『顧客満足』と言う言葉が反乱してますが、鳥羽会長の『お客様の為に…』の執念はモノスゴイものでした。
企画部でしたので、社長と直接面と向かう仕事でしたが、彼の口癖は『それ(企画)はお客様の為ですか?? それともドトールの利益の為ですか?? 本当にそれで良いのですか?』でした。
YESともNOとも決済せず、私たち自らが『お客様の為の行為か、当社の利益優先なのか』を考えさせていく社風を創っていました。
彼のもう一つの口癖は『利他の原理原則』。
『自己利益ではなく利他』。
ですから、前述の業務企画や商品企画の決済の口癖の数日後の答えはヒトツ。
『あなた方の企画が、ドトールの利益の為では無く、本当にお客様(一般客・FCオーナー様)の幸せと満足の為の企画だったら、お金は湯水のごとく使いなさい』でした。
考えて考えて、コレデモカッ!と言うくらいまで『お客様の事を最優先』に考え抜いての企画だろうからね…と優しい言葉を付け足すのも忘れませんでしした。
そう言う経営者だから、道(ポリシー)にそれた事や、安直な小手先企画のは、それこそ鬼の形相で怒鳴られたり、左遷も日常茶飯事でした。
偉大な経営者にお仕えしながら、郷里へUターンしなければならなかった当時が懐かしく思い出されました。
本当に素晴らしい会社ですね。
また、ドトールに行きたくなりました!