開場100周年の帝劇では、レ・ミゼラブルが開演中です。
幼い頃、母に連れていってもらったミュージカル「アニー」でミュージカルに魅せられ、ミュージカルが好きになりました。
学生時代までは、自分が舞台に上がることを目指していましたが…
もちろん、今は観るのが好きです。
レ・ミゼを初めて観たのは15年以上前の事。
最初はストーリーが良くわからず、歌や演技・構成の素晴らしさに魅了し、何度か足を運びまし . . . 本文を読む
本日は移植記念日でした。
普通に過ぎましたが…。
いや、普通が一番!
おかげさまで、臍帯血移植を受けてから丸3年。
三歳の誕生日を迎える事ができました。
支えて下さる方がいてこそ、です。
ありがとうございます。
三歳児にはなったものの、まだまだこれから、です。
今後も、宜しくお願いします。 . . . 本文を読む
今日、歯医者さんに行くと、近くの横浜公園(横浜スタジアムの前)でチューリップまつりをやっていました。これは、毎年行われているもので、数週間前からまだ芽が出たばかりの球根を植えていて、咲くのを楽しみにしていました。
鮮やかな色彩のチューリップからは強いエネルギーを感じ、グラデーションや淡い色合いのチューリップからは、やわらかさ、優しさ、温かさを感じます。どのチューリップも人の心を優しく包みこみ . . . 本文を読む
一昨日、午前中だけの勤務で、午後は外来受診でした。
外来受診して、少し早く帰れたので、母とお花見クルージングに行く事になりました。
家の近くから出発する船があったのです。
一時間で2,000円、お茶付きで持ち込みなどが自由にできました。
他のお客さんはビールにおつまみを買ってきていましたが、私達は終わってから食事に行く事にして、おせんべいだけ持って乗りました。
5時半~の一時間、ちょうど日が沈む . . . 本文を読む
4月からのスタッフを二人迎えての一週間は、気を張ることが多く、
疲れ果てて、週末を迎えました。
本来ならば、桜も咲き揃い、母とお花見クルージングにでも行きたいところでしたが、ゴスペルの合宿で御殿場へ。
一泊二日、とにかく歌い、ウォーキングレッスンなどがありました。
で、終了時刻は17時、なのですが最後までいると、帰宅出来るのは20時過ぎ。
明日の休みも取れなかったので、ちょっと早く帰ってきまし . . . 本文を読む
もう、数日前になりましたが、日曜日にパン焼いてみました。
最近、パンをこねる用のフードプロセッサー(ホームメイド協会のスーパーコスモハート)を購入したので、週末などに焼くようになりました。
習っていたのは天然酵母なんですが、イーストのほうが手軽なので、イーストにしてます。
今回は、全粒粉を2割入れて、ファイテンの桑葉茶の粉末を入れてみました。
適当に入れたわりには、風味も良く色も鮮やかに出ました . . . 本文を読む
今日は、新人ナース時代の同期Mちゃんとアフリカンフェスティバルに行ってきました。Mちゃんは、とっても個性的な人で、2年で退職したのですが、職場の同僚からは、「Mはナースには向いていない!」と散々言われていました。もちろん、Mちゃん自身が自覚していた事です。Mちゃんは仕事を辞めると、まずは語学留学のために旅に出ました。行き当たりばったりで、マルタ島という地中海の小さな島で半年間を過ごしました。帰国す . . . 本文を読む