さゆりのひとり言-多発性骨髄腫と共に-

多発性骨髄腫歴20年/'08年4月臍帯血移植/「病気は個性」時にコケながらも前向きに/はまっこ代表/看護師/NPO所属

ちょいワルMM患者との遭遇!

2007年01月29日 11時23分33秒 | MM闘病記
ベルケイド2サイクル目、入院8日目にして、患者仲間が急激に増えました!

現在入院中の病棟、精神科に外科、血液科・・・
いろ~んな科が入っていて、沢山の患者さんがいるので、なかなか患者さん同士のコミュニケーションがなかったのですが・・・
昨晩は、透析中のおしゃべりな男性が語りかけてきた・・・
面白い人で、ついついおしゃべり。

そうしたら、
「あ、オレの部屋の人と同じ病気だぁ~」
「そうなんですか?じゃあ、紹介してくださいよ~」

っていう感じで次々に紹介。
実際、同室の患者さんというのは悪性リンパ腫の患者さんでしたが。

で、次に紹介されたのはMM患者さん。
51歳の男性。
ちょいワルオヤジ風。
お髭をはやして、とても素敵な感じです。
VAD3クール後の幹細胞採取の入院だったようで、今日、退院されましたが・・・。
何でも、急激に髭が抜けてきて、
でも家に帰るまでは、抜けたくない!って毎日押さえつけているとの事(笑)

35歳の透析中の患者さんと、
45歳の悪性リンパ腫の患者さん、
51歳のMM患者さんと、
32歳のMM患者さん(私)。
消灯直前から、デイルームでおしゃべりに花が咲く。

「隣の患者さんがこっち向いて咳するから、その度にカーテンがゆれるんだよ~」
っていう、私と同じような恐怖感を味わっている話から
「ここのナースはさあ、大卒しか採らないんだよ」
「でも、どうしてこんな人がいるの?って言うのもいるよね~」
とか。
「あの先生は、いっつも煙草吸いに来てるよ、部長と一緒に」
「でも、このままいたら次は部長だよな~」
・・・。
たわいもない話も含めて、やっぱりおしゃべりしたいものなんですね。

結局21時半過ぎまでおしゃべり。
「宴もたけなわですが、そろそろ消灯です」
とナースに電気を消され、解散。

MLとか患者会で出会う闘病仲間というのは、
自ら情報収集しているのですから、基本的に熱心な患者さん。
こうやって入院中に出会う患者仲間というのは、更に幅が広がります。
おそらく、今回出会ったMM患者さんはML等には入っていない感じでした。
私としては、
「あんまり知らなくて、なんとなく患者しているのも、それもそれでありだよな~」って思えて、気持ち的に楽になったりしました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿