さてさて、夕飯の片づけも済ませ、いざタケノコ!
。。。。あれ?
もらったタケノコをじっくり見てなかったのですが、
いざ見てみると、穂先が緑になってる。。。
まさかぁと思いながら皮をむいていくと、剥けども
剥けどもタケノコに至らず。つうか竹!!
残念ながらさ~よ~な~ら~!
せっかくの米ぬかどうする?庭の肥料になるかしら?
さてさて、夕飯の片づけも済ませ、いざタケノコ!
。。。。あれ?
もらったタケノコをじっくり見てなかったのですが、
いざ見てみると、穂先が緑になってる。。。
まさかぁと思いながら皮をむいていくと、剥けども
剥けどもタケノコに至らず。つうか竹!!
残念ながらさ~よ~な~ら~!
せっかくの米ぬかどうする?庭の肥料になるかしら?
昨日、、たけのこを頂きました。小ぶりですが4本ほど。
さて、湯がくなくてはいけません。湯がくには米ぬかが
要ります。
スーパーを探しても、もうないんですよぉ。時期が過ぎ
たというか。はてさて困った。
GON氏が近所の商店で見つけてくれました。
そこは米ぬかを量り売りしてるらしく。わかんないから
3カップ分購入。
さっそくクックパッドで検索したら。。。多過ぎたぁ。
まぁ、いっか。お店でも「えらい多いいねぇ」と言われた
らしい。。。
のんびりしてたらもう夕方。タケノコは夕飯が済んでか
ら湯がこう。それまでに大儀くならないように祈ろう。