わたくし、ハイパワーな近視人間で
ございます。中一までは1.2くら
い見えてたのですが、中二から眼鏡
生活です。まぁ眼鏡に憧れがあった
ので望み通りっちゃあ望み通りなの
ですが。
で、家と仕事中に掛けてる眼鏡が掛
けづらいので作り替えようかと。
元々は運転用に遠くをしっかり見え
る眼鏡だったはずなんですが。数年
前に見づらいなぁと眼鏡店で調べる
と両目で0.5くらいで。新たに運転
用に眼鏡を新調して。今までの眼鏡
を家用にコンバート。仕事中にも使
えたのでそれ用に使ってましたが。
なにせフレームをケチってしまい。
プラスチックフレームで鼻あても一
体型だったので完壁鼻眼鏡状態で、
重みで疲れてたんですね。おまけに
コロナでマスクも重なって。
で、実は日曜日にレクトの某眼鏡店
に行ってみました。事情を説明して
視力検査をして。う〜む。このまま
作るのはなぁということでとりあえ
ず保留です。で、今日はその眼鏡店
の本通り店に来てみました。
クチコミの評価が良かったので。
以前、GON氏が眼鏡を作ったお店
でもありました。
で、要は近く付近が見える眼鏡を作
りたいと伝え。目薬さしまくって、
ドライアイを整えて。再度検査をし
てもらいました。利き目を調べたら
なんと左目。これまでずっと右目だ
ったのになぁ〜変わることってある
の?で、ほぼほぼ左右差ない度数だ
ったのですが、少し眼鏡は左右差を
つけてみました。
で、いざ作ろうかと言う時にカウン
ターに同時にサングラス作るとレン
ズ代込でお安く出来るって書いてあ
り。今までサングラス使ってないの
ですが、通勤で毎日眩しいので作る
事に。中間の眼鏡は30分後に、サ
ングラスは1週間後に出来ることに
なりました。
で、待ち時間でお昼をお初の立ち喰
いうどん屋さんへ。そこからアンデ
ルセン近くの渡辺陶芸へ箸を買いに
行き。また戻って 3コインズをちょ
ろっと覗いて。戻って眼鏡を掛けて
みていい感じ。めっちゃ軽いフレー
ムはレンズ入れても軽くて。これで
疲れないといいなぁ。
眼鏡店を出て、止めときゃいいのに
スタバに吸い込まれ、いつものカフ
ェモカの1ショット追加で。
パルコの下の駐車場に戻り、思い出
す。そういえば洗濯物干してない。
GON氏に速攻電話して干してもら
い。帰りにスーパーで買い物して。
帰ったら疲れちゃった。
とりあえずゆっくり休もう。