つつがなく過ぎる毎日をボヤいてしまいたい日々・・・なのだ。
昨日の買い物で、今日は餃子にする事
に決定。
以前友達から白菜の漬け物で簡単に出
来る事を教えてもらい、最終的にクッ
クパッド先生にご教授願う。
1)豚ミンチ200gに水大さじ1を
入れてよく混ぜる。
2)白菜漬け物200gを少し洗い、
よく搾って刻む
3)1・2にオイスターソース小さじ
2・だし醤油小さじ2・ごま油小
さじ2・生姜チューブ3cmを入
れてよく混ぜる
4)冷蔵庫に入れて寝かせる
5)4を皮に包む
6)油をひいたフライパンに餃子を並
べて火にかける
7)焦げ目がついたら湯100mlを
入れて蓋をして中火で蒸し焼きに
する
8)4~5分で蓋を外し湯を蒸発させ
ごま油を適量ふりかけ少し焼いて
出来上がり
だし醤油の代わりにめんつゆ使用→
さてさて、今月の同じお題で書きましょう。
おまじないというか験担ぎというか…。
私の場合、お財布にお札を入れるときに札
を下向きに入れるってことですかね。
お金が出ていかないって何かで読んで、そ
れ以来やってます。
実際には実感は無いんですけどね。
もうちょっとお財布をスリム化したいので
すが、診察券やら免許証・保険証やらポイ
ントカードとかでなんやかんやで財布が膨
らんでしまいます。なんかいい方法無いか
なぁ~。
新しい財布はいつが替え時?→

星野源ファンのみなさまこんにちは♪
今日はなんと22時から「逃げるは恥
だが役に立つ」が放送ありますよ~♪
そして!!25日22時45分~NH
K総合で「おげんさんと(ほぼ)いっ
しょ」が放送されますよ~♪♪
ファンのみなさまもそうでない方も、
楽しみましょう!
今日、出勤しようと家を出ると、驚く
程の濃霧に霧雨…。
天気良くなるって言ってたじゃんかぁ
と嘆いてみる。
仕方なしに折り畳み傘を持って出勤。
職場に着くコロには、霧も晴れて雨も
止んで、傘いらずです。
職場ではコロナ対策の一環で、窓を開
け放ってます。そのせいで、カーテン
がゆらゆらを通り越したバッサバサに
揺れるもんで、視力検査に支障出てき
ました。あまりにもヒドいと窓を閉め
気味にします。じゃないと、落ち着い
て検査が出来ませんので。
仕事を終えて、帰って洗濯です。
今日の濃霧はどこ行った?と言わんば
かりに風がビュービュー吹いてます。
洗濯物が無事に乾いてね~。
吹き飛ばされそうで恐怖→

なんやかんや言うてもマスクは
毎日着けてますね。
こう蒸し暑いと、マスクの中も
高温多湿。
例年ならばこの時期にはマスク
は外すんですが、時節柄無理。
そうすると、マスクの中はブツ
ブツになります。まだ痒くない
けど、これが続くと痒くなりそ
うで嫌だなぁ~。
皆さんはマスクの中大丈夫です
か?
顔を洗うときにげんなり→

今日は昼頃から雨。
梅雨っぽい天気にげんなり。
傘は折りたたみを持って行った
ので、事なきを得て。
たまに降らないととは思うけど
続いて降るとげんなり。
草が生える~orz。
洗車すると雨→
最近掃除機の吸引力が落ちてる気が
します。
掃除機の掃除をせねば。
掃除機をかけて、ゴミを取り除いた
後に、掃除機を分解。
ダストカップを分解して水洗いしま
す。後は乾くのを待つだけ~。
明日には乾くかな。
もしかしたら1年ぶりかも
掃除機の掃除→
今日はそういえば日曜日。という事で
お休みです。
GON氏はお仕事ですけどね。
というわけで、まずは朝イチで買い物
へ。ポイント5倍だからでしょうか。
朝イチなのに人は多かった気がする。
車は少なかったけどね。
買い物から帰って洗濯をしつつ、朝ご
はんの片付けをして。掃除機かけて。
明日は資源ゴミの日だから段ボールで
も整理しようかな。
という前に、貯めてた録画を見て。
そうしたらお昼になったんでお昼を食
べて、録画を見て…。
まぁのんびりです。さすがに日曜日だ
からでしょうか、子供の声も聞こえず
走り回ってもいない模様。
窓を開けると、近くの山から鳥の鳴き
声が聞こえます。のんびりです。
早めに暖かくなったというか暑くなっ
たので、パーカーから半袖Tシャツに
着替えました。去年のTシャツ今年も
着れるかな~。
ユニクロのメンズのMがいい感じ
→
今の職場で働き始めてまるっと
8年経ちました。
8年も経てばね~としみじみ思
うこと。
3歳で来始めた患者様が小学生
に。小学生だった患者様が大学
生の素敵なお嬢さんに。
お腹にいた子が患者様として、
幼稚園に通い始めて…。
どうりでおばちゃん年取るはず
だよ。
その中には当然お亡くなりにな
る方もいらっしゃる訳で。
日々変わりないと思ってても、
月日は確実に時を刻んでるんで
すね。
しみじみ~→
非常事態宣言解除がされた訳ですが
…どうなん??
これでたがが外れてまた感染が広が
ればえらいこっちゃです。
身近にも、デパートに行く気満々な
人がおり、釘をやんわりと刺します
が、聞く耳持たず…。困ったもので
す。「大丈夫、距離は保つから」だ
そうです。
行きたいですよ!友達とご飯!!
会いたいですよ!!話したい!!
でも今じゃ無い気がします。
まだ我慢の時だと思います。
マスクが暑い→
以前から気になってたお店があります。
さんの日替わり弁当の紹介があって、
がぜん行く気になった私。
前もってLINEで予約して今日、仕
事終わりに寄りました。お店の周りに
小さなコインパーキングがあるので、
そこに車を止めて。


女将さん&ご主人とお話をしてて、初
めて感まるで無し!楽しくお話させて
もらいました。お弁当を受け取って、
帰りました。楽しい~♪

今日のメインは肉団子の甘酢あんかけ
です。肉団子自体久しぶりに食べて感
激~♪&美味~♪
日替わり弁当は5月末までの予定だそ
うです。また頼んじゃおう!
テイクアウト天国もあと少し→

今日はお休み。GON氏も今日はお休み。
よかった~、ゆっくりしてね。
ってことで、いきなりですが家のフィルタ
ー掃除をお願いしました。
24時間換気システムもフィルターがキレ
イじゃないと発揮できませんものね。
GON氏がフィルター掃除してる間に、私
は朝ご飯の片付けと洗濯をば。
部屋の掃除は今日はいいかな~。昨日した
し。ずぼらでごめんね~。
今朝、久しぶりのリサイクルプラの収集日
でした。久しぶりなのでゴミステーション
のボックスは満杯です。早めに出したのに
蓋が閉めれなかった~。
後から出した人はステーションの横に置く
しかなく。早めの回収があってよかったで
す。
お昼は今年初のソーメンにしようかな。
のんびりと休みを楽しむ→
今年もアイツがやってきた。
アイツとは…税金です。
自動車とバイクの税金です。
マスクは来ませんが税金は来ました。
固定資産税はこの前払いました。
車は34500円、バイクは3600
円。
車は軽自動車から普通自動車に替えた
ので、5倍増です。正直イタい!
しょうがないですね。
とりあえず納税義務は果たしました!
義務は果たした!→

今日、本当なら今の時間働いて
ます。
しか~し、今日は同僚のナース
さんから午前と午後の勤務替わ
って欲しいとのことで、午後か
らの勤務になります。
昨日、掃除をしなかったので朝
から掃除機バンバンかけてます
よ。コードレス掃除機なので、
20分しかかけれません。
急いでバンバンかけてます。
最近、新聞広告が入らないので
ゴミを捨てるのに新聞破って、
包んで捨ててます。
紙パック式では無いので、ゴミ
が溜まるのがたまらなく嫌なの
です。なので、度々捨ててます
が、皆さんはどうされてますか
?
朝イチの掃除は気持ちいい→

今日は母の日でした。
例年のごとく何もしてません。
親不孝な私です。
気にはするんですがそれでいつも
終わり。
今年は母の日に特化せず母の月と
されてるようです。
おいおいなにか考えましょう。
何が喜ばれるかしら→