関西学院大学体育会スキー競技部

日々の活動などなど…

私とスキーの、、、

2014-05-03 08:14:36 | 日々の活動

失礼します。

昨日書きかけで寝てしまい次の日の更新となりました。

 

さて、私とスキーの、、、

ということですが、出会いは最悪なものです。

暇があれば近所の家のおばちゃん、おじちゃんに喧嘩を売る。

家の中の物を破壊しまくる。

とりあえずくそがきでした。

そこで親は考えてみたところ。

とりあえずこいつは疲れさせて寝さしたら楽やと、

そしてはじめたスキー、初めはよかったみたいです。

疲れてすぐ寝るから!

しかし、帰りの車で寝ることを覚えた少年秋山は夜ねれずにこれまた親は困りました。

結果、ずっと困らせているわけです。

そんなこんなで大学生までスキーをしてきました。

ですが本日ハタチを迎えた成年秋山の根っこまでは変わらなかったみたいです。

さっきも道端に落ちていた枝を拾って気付いたら梅田までもってきていました。

なんてゆうんですかね。

天からやれっていわれてるよーな感覚です。

 

両親はさぞ大変だったことでしょう。

どうした物か最近はしょうもないことがあまり思い浮かびません。

多分これが飛んでいるカラスに糞を落とされる感覚だと私は自負しております。

ちなみに実家に帰省してきます。

 

なんか今回のブログは少し感覚を取り戻した気がしました。

おっと、natureが僕をよんでいるみたいなのでドロンします。

最近ラップにはまっています。

ダルマかたぶーらー

傾くーわー、押しても蹴っても起立する。

いとこの男は気絶する。

と、まぁ成年秋山レベルになるとこんなところです。

それではリピーターの皆様、少しずつ秋山らしいブログになるよう感覚を取り戻していくので今後ともよろしくお願いします。

リピーターはいない?

 

いや、そんなことは知りません。

あると思って書いていきます。

それではおわります。

 

二回生 秋山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする