ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

我が家の20年後

2016年11月05日 | ただの日記

小生、11月5日現在、53歳です。10年後は、63歳です。20年後は、73歳、30年後は83歳、現時点の男子の平均寿命以上となるわけです。

とりあえず、この先、12年は勤め、65歳で、一つの区切りをむかえることになります。

今の仕事も、2~3年で区切りを、と考えていますが、慰留されるでしょうから、更に2~3年程度勤めて、60歳(還暦)、更に継続するか、否か?社会情勢を見極めて、新たな選択を、と考えています。

雑誌「PRESIDENT」他で、「老後」に関する記事が多く、取り上げられています。

小生の場合、どう転ぶか?

「上流」老後、「下流」老後、「中流」老後というのは無いのですかね?

この先、どんな環境に変化していくのでしょうか?

未来の予測はできませんが、一つ言えることは、科学技術の世界においては、ウルトラマンや仮面ライダーを見て、育った世代として、その時代の技術(テクノロジー)が、今、現実になっている時代なんだと、感じ入ります。

違うのは、怪獣の存在や宇宙人、シャッカーの存在くらいですが、見方を変えれば、都市を破壊する怪獣=自然災害、悪者のショッカー=IS(他テロリスト)と考えると、まんざら、ウルトラマンの世界も未来を予測していた世界、現実の世界なのかもしれませんね!

この時代をリアルタイムで過ごした我々世代ならではの思いかもしれません。

10年後は、サラリーマンを現役引退するころですが、何よりも「健康第一」「安全第一」で、ちょっと無理もしながら、社会生活を楽しみ、次の20年後迄は、形を変えて、社会貢献したいと思います。丁度、3日は、叙勲の記事がありましたが、願わくば、5年後位には、小生も「日本国から勲章の授与」されるように、精進したいと思っています。

「勲章」を手にすることは、難しいことではないのですよ!皆さん、知らないだけです。

もし、このブログが10年継続できたとしたら、その頃には、「名誉ある勲章を授与」されたボウボウの写真を掲載できたらなぁ~!と思っています。

これから、子供の数、日本人そのものが、減少していく時代です。

まずはこの先、5年後がどうなっているか?(大勝負の年かも?

楽しみにしましょう!

小生は、予想屋ではありませんが、考えられる「ある程度」の「リスク」については、「備え」を施しておきたいと思います。

現在、B社に勤めていますが、何にかの方々から、「ボウボウさんは、この仕事は、もったいない、もっと、今の能力をフルに発揮できる世界があるのでは?」と云われ続けているんですが、競争だの、出世だの、昇給だの、成果だの、そんな面倒な世界が嫌になって、B社にしたのですから、云われる内が「華」だと思っています。今更、面倒な世界に、戻る気持ちもありません。定時には、仕事を終えて、妻M子が待つ「我が家」に規則正しく、帰れる毎日にこそ、人生の意味がある訳ですから・・・・・このB社の都合にもよりますが、シュクシュクと小生は業務をこなして、まいります。

(将来の展望、リスクに対する考え方には、個人差があります。)

この記事についてブログを書く
« 高崎線 | トップ | ハムです。 »
最新の画像もっと見る