ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

2/3(大豆の日)のSUDOKU

2025年02月03日 | ボケ防止(数独)

今日は、月曜日です。

英語版の「SUDOKU」に挑戦しました。

クリアしました。所要時間は7:56でした。

問題をそのまま写すと、「重大なコンプライアンス違反」の恐れがあるので、問題、正答は、消させて頂きました。

ただ、挑戦し、クリアした事実を示すために、必要な事項のみ、切り取りました。

なお、画像を加工して、「如何にも挑戦をしたかのようなデータの貼付け」を行うのなら、挑戦して、正解を得た方が早いと思うので、正直ベースで掲載しております。

ボケ防止には、画像処理した方が、「悪知恵」がつくかもしれませんが、ムダな努力だと思うので・・・・・正直ベースです。

(意見には個人差がありました)


2/2(頭痛の日)の数独

2025年02月02日 | ボケ防止(数独)

日曜版の数独に挑戦しました。

クリアしました。

ネット版は、後日再挑戦します。

意見、解釈、見解、受け止め方、その他、個人差が有りました😅


2/1(ニオイの日)の数独

2025年02月01日 | ボケ防止(数独)

2/1の超難問に挑戦しました。

この画面に慣れるには、もう少し回数を重ねる必要があるかもしれません。

でも、「クリア」しました。

所要時間は、13:34でした。

(意見には個人差がありました)


1/31(愛妻の日)の数独(新しくなった)

2025年01月31日 | ボケ防止(数独)

新しくなってました。最初、びっくりしました。

とは言え、早速、本日の新作の数独に挑戦しました。

正解迄の、タイムカウントがあり、ちょっと、焦りました。

なお、1/28以前は、すべて、「クリア」しています。

1/26は、日曜版で、クリアしています。

(意見には個人差がありました)


1/19の日曜版数独(再挑戦)

2025年01月30日 | ボケ防止(数独)

クリアしました。

1/26分は、まだ記憶に新しいので、後日、再挑戦します。

(意見には個人差がありました)


Excelで確定申告の還付金の計算ができるようにしました。

2025年01月30日 | ボケ防止(数独)

これは、己の、ボケ防止のためです。

事前に、このExcelで計算し、予め還付金の金額を確認しておいて、実際の画面入力します。

もし、誤入力して、誤った申告をしたら、「不正」として扱われるかもしれません。

人間ですから、「ミス」は起こります。つまり、コンプライアンスで使う、「ダブルチェック」です。

事前の計算と、実際の入力が同じならば、OK

どちらかに相違があれば、どちらかに誤りがあることになり、それぞれをチェックすれば良い。原因が把握出来たら、再度、Excelで再確認し、実際の入力を行い、同じ結果であることを確認します。

慎重でしょ!(笑)

「鵜呑みにしない」、「己を過信しない」、分かりましたか?

紙ベースの手引きを読めば、日本語だから、簡単に、Excel化できるよ。

ボケ防止になるよ。

税の仕組みが分かるよ。

リスキリングだよ。

(笑)

専門は、土建屋だけど、常識だよ。

(意見には個人差がありました)


1/28(衣類乾燥機の日)の数独

2025年01月28日 | ボケ防止(数独)

本日の新作の数独に挑戦しました。

クリアしました。

後日、再挑戦します。

(意見には個人差がありました)


1/26(コラーゲンの日)の数独

2025年01月26日 | ボケ防止(数独)

クリアしました🤗

意見、解釈、見解、受け止め方、その他、個人差が有りました🤗


1/24(ゴールドラッシュデー)の数独

2025年01月24日 | ボケ防止(数独)

本日の新作の数独に挑戦しました。

クリアしました。

(意見には個人差がありました)


1/21(料理番組の日)の数独

2025年01月21日 | ボケ防止(数独)

本日の新作の数独に挑戦しました。

クリアしました。

(意見には個人差がありました)


1/19(カラオケの日)の数独

2025年01月19日 | ボケ防止(数独)

日曜版の数独、クリアしました。

意見、解釈、見解、受け止め方、その他、個人差が有りました🤗


1/5と1/12の日曜版の数独

2025年01月18日 | ボケ防止(数独)

再挑戦しました。

クリアしました。

(意見には個人差がありました)


1/17(おむすびの日)の数独

2025年01月17日 | ボケ防止(数独)

本日の新作の数独に挑戦しました。

クリアしました。

(意見には個人差がありました)


1/14(タロとジロの日)の数独

2025年01月14日 | ボケ防止(数独)

本日の新作の数独に挑戦しました。

クリアしました。

1/5と1/12の再挑戦は近日中に行います。

(意見には個人差がありました)


1/10(明太子の日)の数独

2025年01月10日 | ボケ防止(数独)

本日の新作の数独に挑戦しました。

クリアしました。

1/5の日曜版の「再挑戦」は、この3連休中に挑戦します。

(意見には個人差がありました)