goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

カビ

2016年08月27日 | ただの日記
質問:「どうして、お餅に「カビ」が生えるのでしょう?」

答え:「早く食わねぇからだ。」

三遊亭円歌さんの「中沢家の人々」より


つまり、カビの研究を致しました。
どんな食物に、どんなカビが生えるか?小学生の4年生か5年生か、40年以上も前の話です。
当時は、デジカメや、フィルム式のカメラなどではなく、小学生らしく、色鉛筆で、写生し、確か、2日ないしは、3日おきにスケッチしました。
色鮮やかなものや、単色のもの、などがあったように記憶しています。
衛生的とは言えず、屋外に、牛乳瓶か何かに入れて(PETボトルなどありませんから)、観察した記憶があります。
でも、成果は・・・・・??????????

そんな程度でしょう。そこからペニシリンを発見した訳ではありませんが、もしかすると、何か新しい発見があったかもしれませんね!

この記事についてブログを書く
« 今日は出勤日 | トップ | 妻M子からの感謝状 »
最新の画像もっと見る