清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

NHK学園、生徒さんの作品

2014-11-12 22:11:29 | バードカービング・アート

  

   オナガガモの雌のデコイタイプのちょっと息を抜いた作品しっかりしたシルエットで出来ています。

 

バーニングの作品 コミミズクの作品 目の形をしっかり整えるともっと生き生きバランスが取れますよ。

            

  バーニングのテクニックをいち早く身に付けた安藤さんの作品は中々のものです。 もう一つレベルアップするには、生き物の命の目、と嘴の観察をしっかり見に付けることだと思います。 観察力がたいせつですよ。

 

 

            PILEATED WOODPECKER エボシクマゲラ (北米) の親子のワンシーン   我が人間社会の児童虐待はどのような事情が在るにせよ、余りにも大切なものの欠乏としか言いようがありません。自然界の生き物はこの大切なものの欠乏はありません。どうぞ、彼らから思い出してほしいと思います。

            

  命のリレーはつづけなければなりません。