御願いですから、あまりいい加減な名前は付けないで欲しい、といってもいまではどうしようもありませんが・・・・・・・・
いろんな説が有りますが、余りに人を恐れず・・・・・といったところから、付いた名前のように感じます。地方の方言がなまった音訓からの表現やその他、もろもろの風習からも発して付けられたとは思いますが、大きな恩恵をもたらしてくれたこの鳥に、今でもまだこの名前を使っている我々は何も感じない人間になってしまっているように思えて仕方ありません。言霊の世界を造って守り抜いて日本を継続しているのに、こんなことも、正せず、感謝もせず、生きています。 考えれば考えるほど我々のいい加減な習慣に立腹します。 こんなことは結構鳥以外にも多く有ります。訂正する勇気も、正義感もあっていいのでは?