清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

地上に降りると拍子抜け!ガッカリ

2017-07-26 20:08:29 | フォト

  こんなこともあるんです。アカゲラ Great Spotted Woodpecker 全長約23.5cm。嘴はまっすぐでとがる。頭頂は黒く、後頭に赤色斑〔雌は赤くない)がある。後頸、背、肩羽、腰は黒く、肩羽の先は白い。翼は上部が黒く、風切は白と黒の横縞模様。止まったときは黒い背に逆八時形の大白斑が現れ、下尾筒の赤色とともによく目立つ。幼鳥の頭頂は雄雌ともに暗赤色。嘴と足は黒色。足はツイシ足で、尾羽はくさび形で硬く幹に縦に止まるときの支えになる。日本では北海道、本州、対馬、飛島などで繁殖。

これは幼鳥ですね。 このポーズ(地上)は幼鳥に多いポーズです。落ちている木の実を拾って食べたり地上の昆虫を採取します。