木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

ブーメラン

2023年08月31日 | つぶやき
天に向けて唾はく
という言葉がぴったり



ミスや事故が起こるのは当然と思わなければいけない。

だからこそ、細心の注意と準備を怠ってはいけないのだ。
万が一起きてしまったなら、今後二度と同じ過ちを起こさないよう検証し記録として残さねばならない。

その繰り返しで信用が築かれる

今までの日本はそれを行ってきた
そこにかける時間と労力と資金は無駄なものではないと知っていたから。

ところが、合理性・生産性の名の元に
それら全て無駄と片付けるのが今のグローバリズム。

隠蔽が大流行だけれど…とんでもない

損して徳取れ

誠心誠意尽くすこと
そこから得られる信頼関係と徳はなにものにも代えがたい財産だ

目に見えるものだけが優れているのではない。見える化(数値化)できないものこそ大切にすべきだと私は思う

見えないものに価値を見出だし、大切に守ってきたのが日本人であり日本文化だと思う

私が守りたいものは、日本人の精神
それを唯一政策に取り入れようとしているのが参政党

中共やグローバリスト達に負けはしない
利他の精神で突き進む

言葉や行動はいつかブーメランのように自分に返ってくるもの。
良いものも悪いものもより大きくなって

真心を伴わない言動は自らを滅ぼす





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空中分解なんてしていられま... | トップ | 2023/09/01 こんな時だからこそ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。