goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

それおかしいよ木村和先生

2020年03月08日 | 日記
残念な記事を見つけてしまいました。

私の個人的感想を綴ります。



膠原病患者で筋金入りの病院嫌いの私ですが、自分にコロナウイルスの疑いがあれば、迷わず病院へ行きます。

例え、有効な対処法がないとしても。

それが自分を守り、大切な家族や周囲の人を感染させない一番の方法だと思うから…

それなのに、なぜか医師で2級フィナンシャルプランニング技能士の木村和氏は『コロナウイルスの疑いがある時にやってはいけない行動』として病院へ行くことと書いた記事をプレジデントオンラインに投稿

理由は、現在の病院には新型コロナの知識も対処法ないからのようですが…
残念ながら、私には木村氏の逃げのようにしか感じない…

現在の医療機関に問題があるのは確かだけれど、だからといって素人の感染者が病院へ行かずして状況が改善されるとおっしゃるのでしょうか?

警鐘ならすのなら、患者側にではなく専門機関の方だと思う。

医療機関の皆さまが濃厚接触者になり、罹患したくないというお気持ちは良く判りますが、それを言ってしまえばコロナウイルスを押さえ込むことは不可能になるでしょう。

身を呈して頑張っていらしゃる医療関係の方々に対しても失礼だと思います。

先ずは、正しい情報の共有と特効薬の開発に政府が横やりを入れず応援することだと思います。

安部さん…お願いだから邪魔だけはしないで欲しい

利権に頼らずとも、正しいことを行えば
政権維持できるはず。

国民はバカではありませんから。

私は北海道知事の鈴木氏に注目したいと思います


自分にできることは、
うがい手洗いマスクの着用
無用な人混みへの外出を避ける事
人より劣るけれど免疫力をあげる生活をする事
そして万が一かかってしまったら、大切な人と距離を置くこと

ここまできたら、これしかできない



勝手ですが、コメント欄閉じて投稿いたします

個人的感想ですのでお許しを🙇

最後までお読みいただき、ありがとうございました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天の恵み  | トップ | 雨男 »
最新の画像もっと見る