木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

柿の葉茶飲み比べ プロの味✨

2021年09月26日 | 植物
こんにちは

先日購入したpacamonさまの柿葉茶
美味しかったです🍀

私の作った煎った方は左のコーヒーポット
pacamonさまの柿葉茶は右側のティーポット
若干色が違う
抽出もpacamonさまの方が早く味が濃く香りがいい🎵
私の方は、以前飲んだときよりも香りが飛んでなんか焦げくさい?😅


味の感じは、蒸した方がプロの味に近い気がします🍀




うん…自分で作るなら蒸す方だなぁ・・・
でも、味はやっぱりプロには敵わない

番茶と緑茶ほどの差かな?
ま、当然と言えば当然ですね~😊

pacamonさまの柿葉茶 とても美味しいです✨ありがとうございました🎵

不思議なのは、pacamonさまの茶葉、小さいので細かくしているのかと思いきや、お湯を注ぐと変わらない


今回は柿渋作りのために採った柿に付いていた葉っぱ。捨てるのが惜しくて作ったものなので、来年は、葉っぱがもう少し柔らかくキレイな物を選んで作ってみよう
煎るのは大変なので、蒸す方で作ります

よろしければ自家製柿の葉茶作りのブログも覗いてやってください😁

いろいろな種類の柿の木で作ってみたいと思います🍀

そして、やっぱり自家製は、劣化が早そうなので、早めに飲みきる事にしよう🎵


お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カナリア諸島の噴火 | トップ | SNSの気になるニュース »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pacamon)
2021-09-26 21:58:54
moreさま
ありがとうございます😆✨ちなみになのですが、うちでは柿葉を煎る際、専用の鉄フライパンを使用し中火以上でよく振りながら短時間に焙煎しています。強く焙煎されるところと、軽く焙煎されるところが半分くらいで止めて、濃淡ブレンドのようにして味付けしています。ご参考になれば幸いです❗
返信する
Unknown (kibori-more)
2021-09-27 17:05:30
@pacamon さま❤
貴重な企業秘密ありがとうございます❗
公開しちゃっていいのかな?と思いましたが、やっぱり真似できそうにないので公開しました(笑)
いやいや…やってみて焙煎は難しい
でも、ちょこっと頑張ってみます❗
ありがとうございました🙇
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。