![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f6/207b512f25688f558f8d80c569be4f03.jpg)
ちょっとツーリング
奥多摩抜けて塩山から雁坂トンネル〜三峰口〜秩父で帰宅
道中の鉄分は、、
秩父からR299でただただ南下するのではなく脇道それて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/fbc6b5f3114bf6eacb0750c9808bbac5.jpg)
横瀬だよ
お、こないだ保谷にいた、探傷車いるじゃん
ん?
なんかその奥にいるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f6/207b512f25688f558f8d80c569be4f03.jpg)
お、これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/05e3d7b7fd580681dbe98f296c639921.jpg)
地元小学生が描いた絵をラッピングしたマルタイじゃね
もっと観察したいが、これ以上見えない、、
向こう側行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/3569d557900b3fdcc20d3103b6488dc6.jpg)
おお〜
並んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/a4a2e3c448e7e436af436fb3fd08afdc.jpg)
マルタイ(No.17)と探傷車の並び 保谷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/69dfc69a0b723fd177f1aeabae5ed704.jpg)
探傷車とマルタイ(No.16)の並び 横瀬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/f3082c1b58cd01d6ff60d942ed5fc353.jpg)
こりゃいいもの見れた。
来週の武蔵ヶ丘に備えているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/3bcc34f184503f1d6714af02affa735f.jpg)
すぐ脇だからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/51f6a3ede9496a8f9e7568ec2b49f049.jpg)
近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/572d7fc5500bbe5c14282567735d8bf2.jpg)
観察できる
いい日だ。
進む
シルエットクイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/b181b96da23b69e09edaf69fe06ae862.jpg)
これは、、、機関車だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2c/e0bf708f76ffb3616b86fca7e73d3edf.jpg)
これは、、国鉄みたいな電機だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b8/9858f6821a8b9c0f12ced872d230c45f.jpg)
これ、レッドアローかな5000系の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/8c7e933b5bec0e63c6c509bad6a54730.jpg)
で、これは、E851かな
ううむ、艤装なしでじっくり観察したい。
で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/d17b25e4b5c1add7e465099c4397a6fd.jpg)
なんかいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/053445de5f9ac0b239601922c686cc5f.jpg)
接近
クレーンないからかなり古いのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/383eba8321886c4d337b20a22e86ea6a.jpg)
そんなツーリングの寄り道でした。
フットワークよく観察できるのいいな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます