見出し画像

うんたま森のキジムナー

シークヮーサー

家の近所を歩いていると、ところどころ野菜やバナナなどの無料販売所がある。
そこに一袋10個くらい入ったシークワァーサーが売られていた。
シークワァーサーといえば、ここ数年、本土でもテレビや新聞でたびたび
話題になっている。

沖縄の方言で「シー」は「酢」(酸っぱい)
「クヮースン」は「食わせる」や「食べ物」の意味。
直訳すると「酢食わし」ということになる。
ミカン科の柑橘で沖縄に自生している。
日本で唯一食べることのできる野生のミカンといわれている。

話題の元になったのは、シークヮーサーにに含まれるノビレチンという成分で、
血糖値や中性脂肪を降下させて、血液をサラサラにする働きがある。
シークヮーサーには、このノビレチンが他の柑橘類の2倍〜12倍も含まれ、
沖縄のシークヮーサーの産地で有名な大宜味村紹介されたことで
一気に人気に火がついた。

シークヮーサーは毎年8月から収穫が始まるが、とれる時期によって
風味が異なる。夏場の8〜9月にかけてとれるものは小ぶりで酸味が強く、
12月〜1月にとれるものは酸味が弱くなり甘みが増してくる。
収穫の中間期にあたる11月が酸味、甘さがちょうどよいといわれている。

スーパーや自販機にはシークヮーサーのジュース、生搾りなど売られている。
沖縄では刺身の薬味やサラダのドレッシングなど幅広く使われている。
無人販売所では10個袋に入って100円で売られていた。
部屋のテーブルの上においておくだけで、なんともいえない特有の香りが
してくる。部屋の芳香剤としてもいい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
冬になるとミカンがコタツの上にありました。
シークヮーサーの時期がやってきました。
北風が強く吹いて寒いです。
昨日から長袖の服を着ています。
ダイバー
麦や芋焼酎には色々な飲み方がありますが、一般的にはレモンやグレープフルーツで割って飲む方が多い様です🙂 私は血圧の関係で降圧剤を服用してますので、薬と相性の悪いグレープフルーツは避けて、レモンや水で割っています☹️ 最近、シークヮーサーの搾り汁がスーパーでも見かけるようになりました😁 一度、挑戦してみます❤️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事