うんたま森のキジムナー

シチュー

スタッフパラオツアー、カラカラ先生も用事で宮古にいない為、
サワちゃんがヘルプしてくれている。
暇な時期だと、たかをくくっていたが、お客さんどころか私の
世話にいたるまで何から何までサワちゃんまかせ。

海のガイドは問題ないが、お昼のランチのことなどすっかり
忘れていた。海ではひじょうに心強いガイドインストラクター
であるが、お嫁さんにしたくない女性ランキングでは、
おそらく・・・・・

キッチンの似合わない女とまでは言わないけれど、
「何を作ってる?」と恐る恐る聞くと
「キャベツが余っているのでシチューにします」
「ジャガイモってあったっけ?」
「ジャガイモはいれません」
シチューの顔ともいえるジャガイモは入らない。
「肉は?」「ハムがあります。」
「成功しますかね?」と聞かれても、科学の実験をしている
のではないのだから。

「ご飯にウコンをどれくらいいれましょう?」
いったい何を作る気や!
数日の間だけだから、市販のお弁当でも良いのでは、と
提案したけれど、「それは失敗したときです。」と
きっぱり言われてしまった。

しかし、出来上がってみれば、なかなか美味しくて、
心配するほどのこともなかった。
良いお嫁さんになれそうだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kijimuna
今回はサワちゃんのおかげで、本当に助かりました。電話一本で飛んできてくれて、一人で切り盛りしてくれました。
パパさんは隣のしまにたけれど・・・
(;一_一)
パパもん
別に女性の味方ぶるつもりはありませんけど、なんで一般的に世の中の男は「料理」の力量で女性を値踏みするんでしょうね。
自分の調理力に自信があれば、メシくらい自分で作ってもバチはあたらないでしょう。
いろいろこの世界を渡り歩いてきている人間ですから言いますけど、社長のまゆりさんはもちろん、サワちゃんも、ひでこさんも、あみちゃんも、(相対比較ではありますが、つまり「絶対」ということになると上にはきりがありませんから)すごく人的に恵まれたラッキーなショップだと思いますよ、パパもんは。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事