人それぞれに懐かしい家庭の味と言うものがある。
なぜか日本人なのに、カレーライスがそこに存在する。
ダイビング後のランチにカレーを出すことには抵抗感があったが、
おかわりや残さない人が多く、通常のランチよりも多く作って
いってる。そこでカレーの美味しい作り方を一つ伝授しよう。
どこの家庭にも隠し味などがある。
個人的には何か隠し味の一つでも入れるのも良いけれど、全国から
来られる人がいるので、かたよった味は好みがある。
ランチが美味しかったのか、受けが悪かったのか、残り物の量を
みればそれはあきらか!
ほとんどの人が残さず、そしておかわりするのは、そのまま、箱に
書いてある通り忠実に作ることだと言うのが、わかった。
水の量も材料もそのまま「作り方」の通りに作る。
そこに、たとえばミルクやコーヒーなど、カレーによく使う
隠し味などを入れるとある人には受けるが、残る量がまったく
変わってくる。何もせず、そのまま作ると、かなり多めに作って
いっても足らないくらいになる。
企業がマーケティング調査を重ねて開発されただけあって、
伊達に開発費をかけていないということがよくわかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/cf3403b00986e3467bfee7dd97b1056b.jpg)