![なんくる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/92/90da4fe0bafc1adb8515d76f39631d37.jpg)
なんくる
沖縄の方言と宮古島の方言は、英語とドイツ語くらいの 違いがある。この宮古島の中だけでも集...
離婚率
幸せな結婚式を見た後で、こんなことをいうのもなんだか・・・ 沖縄県の離婚率はダントツで日...
ハマゴボウ
昔々、飢饉が起こったとき、人々は木の根や草の葉を 食べた。おそらく、そのとき 「これって...
数字で読むオキナワ
JTAの機内誌 コーラルウェイの数字で読む沖縄。 今回の数字は145万人!なるほ、これは、 す...
バラハタ
東京の築地市場に「バラハタ」が売られていたことが ニュースになっていた。 「食中毒の恐れ...
カツオのカンムリ
知り合いのダイビングスタッフが「痛ッてッてッて!」と 半ば叫びながら船に上がってきた。 ...
船舶事故
出港の準備をしていると「船舶事故」の一報が携帯メールで 届いた。写真を見ると防波堤にのし...
豪華客船
連日、豪華客船が入港してくる。 客船が接岸する桟橋が近くて、出入港するときの汽笛が 聞こ...
うりずん
土が湿度をおびて、葉の緑が色濃くなり、空が青々を 見え出す季節。蝶が飛び交い、季節に潤い...
降水確率
朝の天気予報を確認するとき「降水確率」を見る。 旅行の予定をたてているとき、まさか雨だな...