![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/05122cf9d6700f7fd04b336e98407cf8.jpg)
「ぼくとしてはにっこりしているところを、ぱちりと写真に撮られました。
ぼくは、ふんわり乾いた洗濯物の上でにっこりわんまんしょーをくりひろげるのがしゅみなんですと言っていつも怒られます。ママは時にきびしいです」
たまごダブルバーガー@センター街
582Kcal
はらまきは、上からかぶるか下からはくのか どっちがいいのでせう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
読書メモ
「ぼくは勉強ができない」山田詠美著
なんとステキなタイトルなんでしょう♪
実は読書したいメモ
美容本は卒業といったくせに一番よみたいのは八代亜紀の舟唄ビューティだったりする。
ぼくは、ふんわり乾いた洗濯物の上でにっこりわんまんしょーをくりひろげるのがしゅみなんですと言っていつも怒られます。ママは時にきびしいです」
たまごダブルバーガー@センター街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/785f349da7cfa5a083977fb11472a772.jpg)
はらまきは、上からかぶるか下からはくのか どっちがいいのでせう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
「ぼくは勉強ができない」山田詠美著
なんとステキなタイトルなんでしょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
美容本は卒業といったくせに一番よみたいのは八代亜紀の舟唄ビューティだったりする。
本当にたくさんの読み残しがあり いまや「嬉し読み」を満喫中です♪
「ぼくは勉強ができない」は衝撃的でした。良くて。
あの「僕」はまた違う場所に登場するのですね。
ちょっと見つけにいってみますね
なんだか目の前がすーっと晴れた気持ちでした。
次に何を読もうかなと思って「風味絶佳」も
いいなあと思っていたところです。
本屋さんに行くと、こーんなに膨大な数の本のなかに
きらっきらっ
「風味絶佳」も気に入っています。
食わずぎらい、いや読まずぎらいで 今頃
しみじみ読みいっております。
勉強ができないって、素晴らしい~
このぼくは最高です。大好き。
タイトルのつけ方がこんなに短くて濃いのは
久しぶりです。
花ピーさんは15冊も持ってらっしゃるんですね
くにゃふにゃになっちゃいますもんね(笑)
センターのマック、写真撮るのちょっぴり照れました~
お!山田詠美ですか!
ぼくは勉強ができない も含めて、
15冊は持っているんじゃないかな~。
山田詠美の本は、ハードカバーで買ってても、
お風呂で読む様に、単行本も買います♪
久しぶりに、読み返してみよう!
センター街のマックって、にぎやかですよねw
体をくねくねしてダンスまで披露してくれるので
けむくじゃらタオルイッチョ上がりでっす(笑)
大阪のキキちゃんは、賢いなあ。うちも逆襲されないように気をつけよう!
このポスター♪グーでしょう。受けちゃった。
ドロンジョ様、還暦祝い!うわ、そうですよね。
いや、でも今の還暦なんてぴっちぴちだと予想されます
ヤッターマンよりどろんじょ様の方が印象が濃いなあと思う人は結構多いみたいですよね。
私は本はあんまり好きじゃなかったので今焦って
みんなが読んでいた名作を読み漁ってます。もうすぐ
目も悪くなるでしょうし、今のうち今のうち
(軽い)ダイエット中なので
やめてマックにしてます、がはは。
今日は、直居ユミリー先生の風水講座に参加したよ!
人気がある方らしーです。風水のほうが身近ですっ
殆どのネコさんが、大好きですよね。洗いたては清潔だって事をきれい好きの猫さんはわかってるのね。
大阪のキキは叱られません。なぜなら、そこに置いた母が悪いとキキから逆襲するからです。
ヤッターマンのこのポスター、私あてにつくられたような錯覚をおぼえます。30年ぶりとなるとドロンジョ様も還暦が近いのでは?
というか、かなり好きで
一時期、むきになって読みました
この本は人生の真実を
とてもついている気がします。
若い、学校に悩んでる子に読んで欲しい、な
ヤマダエイミが、M上H樹のことを
だって、あの人、どうせもてないでしょ、
といってる対談を読んで
(たぶんS田M彦が相手=嫌味)
大笑いした覚えがあります
奥方様の読書日記、とても楽しいです。
あたしも今やってることが片付いたら
本屋に行かねば
マック、御節に飽きて、先週、数年ぶりに
食べました