ある日♪
2010年06月30日 | 猫
おはようございます。
ぼくんちのアイロンタイム。
ハンカチやシャツを
パリッとさせてます。
ぼくがいつものように
そばにいて
寝ぼけてたら
ママがハンカチを巻いて
ピンク頭巾ちゃんにしてくれました。
眠いのに・・・ぶう。
いつもこんなことして
遊んでます。
ん?
でもきょうはなんだかいつもとちがう。
ママが豪速で家事をしています。
どこかへおでかけなのかな。
どんなご用事なんだろう・・・。

雨が降りそうで降らないはっきりしない日には・・・

映画でも行きましょということで。
家事をさっさと切り上げて
「アリスインワンダーランド」♪
3Dの映画って初めてです。
3Dだと吹き替えなんですね。
確かに字幕をみながら立体・・では
目が忙しすぎるからかな。
後ろの方が見やすいと聞いていたので
一番後ろで宙に手を浮かばせて
「つかめないっ」とか
いいながら見てました。
あわてるウサギに大きくなる薬に小さくなる薬
トランプの兵隊、キャタピラー、女王様
ヘンテコなのが登場するなか・・・
やっぱり印象的だったチェシャ猫

にやにやしながら消える猫ちゃん。
めんどうなことは大嫌いなんだそう。
どこにでもいそうでいなさそうな!?
猫バスを彷彿とさせるキュートな口元。
鼻からおでこにかけての毛並みがとくに愛らしいです。
いい映画だったなぁ。
ことし私的には一番かもです。
映画っていいですね。

3Dグラス。
持ち帰れるので
おうちでこれでテレビをみてみたけど
やっぱり3Dにはなりませんでした(笑)
サングラスには使えませんと明記されておりました。
では何につかうのがよいのだろう・・・。
記念品な感じでリビングに飾っておきましょう。
きょうもいいことがありますように




♪かえるのうたがきこえてきたよ~♪

うちの近所の蛙さんです。
同じもようの蛙一族。
雨の日にはとてもいい声で
唄ってくれるんですよね。
ぼくんちのアイロンタイム。
ハンカチやシャツを
パリッとさせてます。
ぼくがいつものように
そばにいて
寝ぼけてたら
ママがハンカチを巻いて
ピンク頭巾ちゃんにしてくれました。
眠いのに・・・ぶう。
いつもこんなことして
遊んでます。
ん?
でもきょうはなんだかいつもとちがう。
ママが豪速で家事をしています。
どこかへおでかけなのかな。
どんなご用事なんだろう・・・。



雨が降りそうで降らないはっきりしない日には・・・

映画でも行きましょということで。
家事をさっさと切り上げて
「アリスインワンダーランド」♪
3Dの映画って初めてです。
3Dだと吹き替えなんですね。
確かに字幕をみながら立体・・では
目が忙しすぎるからかな。
後ろの方が見やすいと聞いていたので
一番後ろで宙に手を浮かばせて
「つかめないっ」とか
いいながら見てました。
あわてるウサギに大きくなる薬に小さくなる薬
トランプの兵隊、キャタピラー、女王様
ヘンテコなのが登場するなか・・・
やっぱり印象的だったチェシャ猫

にやにやしながら消える猫ちゃん。
めんどうなことは大嫌いなんだそう。
どこにでもいそうでいなさそうな!?
猫バスを彷彿とさせるキュートな口元。
鼻からおでこにかけての毛並みがとくに愛らしいです。
いい映画だったなぁ。
ことし私的には一番かもです。
映画っていいですね。

3Dグラス。
持ち帰れるので
おうちでこれでテレビをみてみたけど
やっぱり3Dにはなりませんでした(笑)
サングラスには使えませんと明記されておりました。
では何につかうのがよいのだろう・・・。
記念品な感じでリビングに飾っておきましょう。
きょうもいいことがありますように





♪かえるのうたがきこえてきたよ~♪

うちの近所の蛙さんです。
同じもようの蛙一族。
雨の日にはとてもいい声で
唄ってくれるんですよね。