おはようございます。
お元気ですか?
梅雨明けは
八月だと聞きました。
あと少し
お花を見て
心を穏やかに過ごしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/a41cfef97541f60a6cab499fed9e9b0f.jpg)
赤い星の花
ルコウソウ。
曇り空のした
ルコウソウの真っ赤が
目立ってました。
ちょっと目が覚めましたw
起こしてくれてありがとうw
夜空の星は
ずーっと見ていませんので
星の花を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/93c9f78d656a0c75625fcec91dd08561.jpg)
ヤマホロシ。
あ、これも星型ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/a7b09b5691dbef7c144acbe9edfd0aed.jpg)
ゴーヤのお花。
くるくる巻きついたつるは
右巻きか
左巻きか
よく眺めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/be1cabc182e0c8155bbab77468660367.jpg)
栗。
大きな栗ができてました。
甘い栗になるといいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/4ffe4aa804cf31655da1c2f6554da148.jpg)
がま。
因幡の白兎が
体を休める時に
使った
がま。
がまでベッドを作ったら
しっかりとした硬さがあって
寝返りがしやすそう。
よく眠れそうですzzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/2a106c7fedf467ab721724691b4ec9c0.jpg)
楠の赤ちゃん。
根元から
すくっと
育ってました。
この頃、
町を歩けば
かわいい赤ちゃんを
よくお見かけします。
やさしいママとパパと
一緒で
よかったなあと
思います。
おんぶされてる子を
見かけると
もっと
よかったなあと思います。
おんぶって
なかなかできない
体験ですからね🥰
楠(クスノキ)は
お花がよい香りがするので
大好きな木です。
風に吹かれて
楠の花が
散ると
素敵なんですよ。
とても。
丈夫なので
仏像に使われることが
あるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/bb2ed9cf9c84dcf5f4a62ea32cc1046d.jpg)
マツヨイグサ。
漢字で書くと
待宵草。
風情がありますね。
さて明日はどんなお花に出会えるでしょう。
いつもよんでくださりありがとうございます。
感謝しております。
一日一ブログ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/e39af2b1fb0c598c45793fbcbc1fadb9.jpg)
眠る猫。
果報は寝て待て猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/eb94578b38db75e295220f6beacc9350.jpg)
セミが鳴いてるね。
晴れますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつもありがとう。
お元気ですか?
梅雨明けは
八月だと聞きました。
あと少し
お花を見て
心を穏やかに過ごしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/a41cfef97541f60a6cab499fed9e9b0f.jpg)
赤い星の花
ルコウソウ。
曇り空のした
ルコウソウの真っ赤が
目立ってました。
ちょっと目が覚めましたw
起こしてくれてありがとうw
夜空の星は
ずーっと見ていませんので
星の花を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/93c9f78d656a0c75625fcec91dd08561.jpg)
ヤマホロシ。
あ、これも星型ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/a7b09b5691dbef7c144acbe9edfd0aed.jpg)
ゴーヤのお花。
くるくる巻きついたつるは
右巻きか
左巻きか
よく眺めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/be1cabc182e0c8155bbab77468660367.jpg)
栗。
大きな栗ができてました。
甘い栗になるといいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/4ffe4aa804cf31655da1c2f6554da148.jpg)
がま。
因幡の白兎が
体を休める時に
使った
がま。
がまでベッドを作ったら
しっかりとした硬さがあって
寝返りがしやすそう。
よく眠れそうですzzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/2a106c7fedf467ab721724691b4ec9c0.jpg)
楠の赤ちゃん。
根元から
すくっと
育ってました。
この頃、
町を歩けば
かわいい赤ちゃんを
よくお見かけします。
やさしいママとパパと
一緒で
よかったなあと
思います。
おんぶされてる子を
見かけると
もっと
よかったなあと思います。
おんぶって
なかなかできない
体験ですからね🥰
楠(クスノキ)は
お花がよい香りがするので
大好きな木です。
風に吹かれて
楠の花が
散ると
素敵なんですよ。
とても。
丈夫なので
仏像に使われることが
あるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/bb2ed9cf9c84dcf5f4a62ea32cc1046d.jpg)
マツヨイグサ。
漢字で書くと
待宵草。
風情がありますね。
さて明日はどんなお花に出会えるでしょう。
いつもよんでくださりありがとうございます。
感謝しております。
一日一ブログ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/e39af2b1fb0c598c45793fbcbc1fadb9.jpg)
眠る猫。
果報は寝て待て猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/eb94578b38db75e295220f6beacc9350.jpg)
セミが鳴いてるね。
晴れますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつもありがとう。