9月です
日本語で月の表現
9月は長月・・・でしたよね??
英語表記もですが日本語表記も使わないから、ついつい忘れてしまいます
記憶力が衰えてきてるのでしょうか・・・(泣)
****************************************
この間参加したワークショップで教えてもらった
丸台の”内記組”
おさらいをして、1本組み上げてみました
16玉で組む組み方なんですが、今回模様をだすのに2色の糸を使いました
配置の仕方によって、模様の出方が違うのですが
いろいろ試してみました
○ その1
○ その2
○ その3
○ その4
○ その5
○ その6
○ その7
説明もなく、どどーんと写真を載せちゃいましたが
7種類も出来るんですよ
もしかしたら、もっとたくさんできるかも・・・♪
みなさんはどの模様がお好きですか?
(ほわすの@日本)
日本語で月の表現
9月は長月・・・でしたよね??
英語表記もですが日本語表記も使わないから、ついつい忘れてしまいます
記憶力が衰えてきてるのでしょうか・・・(泣)
****************************************
この間参加したワークショップで教えてもらった
丸台の”内記組”
おさらいをして、1本組み上げてみました
16玉で組む組み方なんですが、今回模様をだすのに2色の糸を使いました
配置の仕方によって、模様の出方が違うのですが
いろいろ試してみました
○ その1
○ その2
○ その3
○ その4
○ その5
○ その6
○ その7
説明もなく、どどーんと写真を載せちゃいましたが
7種類も出来るんですよ
もしかしたら、もっとたくさんできるかも・・・♪
みなさんはどの模様がお好きですか?
(ほわすの@日本)