体験レッスンに来られていた方が入学されることになりました
来週からご一緒にお稽古されます
新しい生徒さんが増えるとまた「頑張ろう!」と気が引き締まります
ご自身でもお着物を召されるとのことですので
いい作品を作っていただけるようにお伝えしていきたいと思います
***************************************
さてさて、高台のお稽古も3本目になりました
今回は「芭蕉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/977a8815026fe7c3c6696def85bf1064.jpg)
こ~んな、模様に組みあがります
多分、”芭蕉の葉”をモチーフにしている組目ですよね
模様を綺麗に出すだけではなく
左右のバランスをよくして
波打たないように・・・とヘラの入れ方に注意してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/b7b706b409226182aa377698cb448c0b.jpg)
どうかな??
ちゃんと出来上がっているかは土曜日に先生にチェックしてもらおうと思います
(ほわすの@日本)
来週からご一緒にお稽古されます
新しい生徒さんが増えるとまた「頑張ろう!」と気が引き締まります
ご自身でもお着物を召されるとのことですので
いい作品を作っていただけるようにお伝えしていきたいと思います
***************************************
さてさて、高台のお稽古も3本目になりました
今回は「芭蕉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/977a8815026fe7c3c6696def85bf1064.jpg)
こ~んな、模様に組みあがります
多分、”芭蕉の葉”をモチーフにしている組目ですよね
模様を綺麗に出すだけではなく
左右のバランスをよくして
波打たないように・・・とヘラの入れ方に注意してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/b7b706b409226182aa377698cb448c0b.jpg)
どうかな??
ちゃんと出来上がっているかは土曜日に先生にチェックしてもらおうと思います
(ほわすの@日本)