事業部のHです。
本日、定例の店長会議でした。
いつもは、午後からも
引き続き会議があったり、
全社員研修があったりで、
私だけ、午前中のみ出席して(事務所に)帰るのですが、
今日は全員、午前中のみだったので、
商品部のNさんの車に乗っけてもらって
事務所に戻りました。
Nさんの車、5人乗りですが、
ギリギリ4人しか乗れません。
それ、要るのか
・・・って荷物というか
道具というか、ゴミというか、
とにかく汚くて、足の踏み場も無くて、
お尻の置き場も無くて、
運転席にひとり、助手席にひとり、
後部座席は、座る前に、得体の知れない
モノたちを真ん中に積み上げて、
両側から(崩れないよう)押さえて
何とか、ふたり座れます。
「だから、大人5人は無理だって
」
「トランクに荷物入れたらどう
」
入りませんよ。
「なんで
」
トランクもいっぱいだから...
「どれ、開けてみてよ
」
ほらね。
「・・・」
「どして、無理に5人乗ろうとするの
」
「荷物をヒザの上に乗せればいいんだよ。」
・・・と、まぁ
なんだかんだ言って、無理矢理5人乗って、
運転手以外はみんな荷物を持って
身動きも取れない状態でした。
「さすがに5人乗ると重いねぇ。」と、
インストラクターM子が、
ひとりずつ体重を聞き始めたから
なんで、体重聞いてるんですか
「あんたには聞かない。」
なんで、聞かないのさ
「想像つくから。」
...