KIMUKAZU blog

健康とiMacに関する情報
最近は天体観察と公園散策の情報

BME280とArduinoを用いた気圧の測定(トンガでの火山噴火による気圧変化)

2022-01-16 23:45:02 | Arduino
Arduino温度・湿度・気圧データロガー[1-5]を用いた気圧の測定結果を記す。


2022年1月15日の気圧測定結果(都内)
※トンガでの火山噴火による気圧変化[7-9]が、20時~21時頃にわずかであるが観測された。


上記の一部拡大図

参考文献:
(1)BME280とArduinoを用いた温度・湿度・気圧の測定-goo blog
(2)BME280とArduinoを用いた温度・湿度・気圧の測定(2)-goo blog
(3)BME280とArduinoを用いた温度・湿度・気圧の測定(3)-goo blog
(4)BME280とArduinoを用いた温度・湿度・気圧の測定(19)-goo blog
(5)カテゴリー 気象-KIMUKAZU blog
(6)気象庁
(7)全国で気圧上昇、津波との関連調査 気象庁「経験ない」
(8)トンガでの火山噴火による衝撃波か日本各地で急激な気圧変化
(9)トンガ海底火山噴火、大気介し伝播? 「普通ではない」津波メカニズム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R100Sのメンテナンス

2022-01-16 00:00:25 | 機材
ヤフオクで入手した中古の反射望遠鏡:R100S[1-2]のメンテナンス(斜鏡および主鏡の洗浄)を行った結果を記す。

(1)反射望遠鏡のメンテナンス(斜鏡および主鏡の洗浄)概要
 a.斜鏡の洗浄[3]
  1.斜鏡の洗浄
  ・使用物品
   -精製水[9]、無水エタノール[10]、ベンジン[11]
   -キムワイプ[12]、割りばし、綿棒等
   -エアダスター等

 b.主鏡の洗浄[4-7]
  1.主鏡セルの取り外し
  2.主鏡の洗浄
  3.主鏡へのセンターマーク記入
  ・使用物品
   -精製水、無水エタノール、ベンジン
   -綿棒、キムワイプ等
   -エアダスター等
   -プラスドライバー等

(2)反射望遠鏡のメンテナンス(斜鏡および主鏡の洗浄)結果
 a.斜鏡の洗浄
  1.斜鏡の洗浄
  -斜鏡の脇から無水エタノール、またはベンジンなどを用い清掃した[3]
  -具体的な清掃には、綿棒を割りばしにねじりっこ等で固定したものを用い、綿棒に無水エタノールを染み込ませ、斜鏡周囲の汚れを清掃した
  -新しいキムワイプを割りばしにねじりっこ等で取り付け、それに精製水を染み込ませ、斜鏡の汚れを洗浄した
  -新しいキムワイプを割りばしにねじりっこ等で取り付け、それに無水エタノールを染み込ませ、斜鏡の精製水を無水エタノールに置換し乾燥した
  -斜鏡の曇り(汚れ)がなくなるまで、上記の精製水と無水エタノールの清掃を繰り返した(3回程度)
  -斜鏡の乾燥と埃除去には、適宜エアダスターを用いた


  洗浄前の斜鏡の様子(周囲に白い汚れあり)


  洗浄後の斜鏡の様子

 b.主鏡の洗浄
  1.主鏡セルの取り外し
  -主鏡セルの引きネジ位置と鏡筒位置に、テプラで番号を付与し、組み立ての際に再現できるように準備した[3]
  -主鏡セルの引きネジを全て取り外し、主鏡セルを取り外した[3]


  R100Sの鏡筒セル底面(テプラで番号を付与)

  2.主鏡の洗浄
  -主鏡の汚れは、主鏡周囲のわずかな箇所のみであった
  -主鏡は主鏡セルに取り付けたままにし、綿棒に無水エタノールを染み込ませ、主鏡の汚れを清掃した[3]

  3.主鏡へのセンターマーク記入
  -R100Sの主鏡にセンターマークがないため、参考文献[7]の情報をもとに、マジックでセンターマークを記入した


  センターマークを記入した主鏡


  主鏡セル取り付け後の鏡筒

(3)まとめ
中古の反射望遠鏡:R100Sのメンテナンス(斜鏡および主鏡の洗浄)を試みた。
R100Sの斜鏡、および、主鏡の汚れを清掃する手順を確認するとともに、実際にその清掃を試行した。
今後は、清掃後のR100Sの光軸調整を試みる。

参考文献:
(1)ビクセンNEWポラリスR-100S
(2)ニュートン式望遠鏡-Wikipedia
(3)主鏡や斜鏡、レンズの洗浄
(4)反射望遠鏡の主鏡をクリーニングする
(5)主鏡の洗浄(反射望遠鏡)
(6)4-5.望遠鏡メンテ(反射鏡の洗浄)
(7)4-5.R-100Sの光軸調整と鏡の洗浄
(8)洗うこと以外で大変だったR200SS主鏡洗浄
(9)精製水-Wikipedia
(10)エタノール-Wikipedia
(11)ベンジン-Wikipedia
(12)キムワイプ-Wikipedia
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする