コルキットスピカ[1-2]とデジタルカメラ(OLYMPUS E-PM2)[3-5]を、AZ-GTi赤道儀化マウント[7-11]に搭載し、オリオン大星雲(M42)[12]とすばる(M45)[13]を観察した結果を記す。
ここでは、撮影した複数枚のRAW画像[14]を、Sequator[15]用いて、自動明るさ調整、および、光害減少処理した結果を記す[16]。
2021-02-13 18:25 オリオン座小三つ星・オリオン大星雲(M42)
OLYMPUS E-PM2, コルキットスピカ 420mm F10.5
Mモード, ISO800, 420mm, F10.5, 30sec, MF, AWB
※RAW画像5枚を用い、Sequatorで、自動明るさ調整&光害減少処理(不均一)を実施
2021-02-13 21:04 すばる(M45)
OLYMPUS E-PM2, コルキットスピカ 420mm F10.5
Mモード, ISO800, 420mm, F10.5, 30sec, MF, AWB
※RAW画像4枚を用い、Sequatorで、自動明るさ調整&光害減少処理(不均一)を実施
・対物レンズ口径:40mm
・ドーズの分解能:2.90"
・イメージセンサ分解能:3.68"相当
(イメージセンサ画素ピッチ:3.74μm)
参考文献:
(1)コルキットスピカ
(2)コルキットの楽しみ方
(3)OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影-goo blog
(4)OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(13)-goo blog
(5)OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(14)-goo blog
(7)AZ-GTi赤道儀化マウント-goo blog
(8)AZ-GTi赤道儀化マウント(2)-goo blog
(9)AZ-GTi赤道儀化マウント(3)-goo blog
(10)AZ-GTi赤道儀化マウント(4)-goo blog
(11)AZ-GTi赤道儀化マウント(5)-goo blog
(12)オリオン大星雲-Wikipedia
(13)プレアデス星団-Wikipedia
(14)RAW画像-Wikipedia
(15)Sequator
(16)都内の星座(7)-goo blog
(17)今日のほしぞら
(18)Stellarium-Web
(19)天体写真ギャラリー-M42
(20)天体写真ギャラリー-M45
(21)メシエ天体
ここでは、撮影した複数枚のRAW画像[14]を、Sequator[15]用いて、自動明るさ調整、および、光害減少処理した結果を記す[16]。
2021-02-13 18:25 オリオン座小三つ星・オリオン大星雲(M42)
OLYMPUS E-PM2, コルキットスピカ 420mm F10.5
Mモード, ISO800, 420mm, F10.5, 30sec, MF, AWB
※RAW画像5枚を用い、Sequatorで、自動明るさ調整&光害減少処理(不均一)を実施
2021-02-13 21:04 すばる(M45)
OLYMPUS E-PM2, コルキットスピカ 420mm F10.5
Mモード, ISO800, 420mm, F10.5, 30sec, MF, AWB
※RAW画像4枚を用い、Sequatorで、自動明るさ調整&光害減少処理(不均一)を実施
・対物レンズ口径:40mm
・ドーズの分解能:2.90"
・イメージセンサ分解能:3.68"相当
(イメージセンサ画素ピッチ:3.74μm)
参考文献:
(1)コルキットスピカ
(2)コルキットの楽しみ方
(3)OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影-goo blog
(4)OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(13)-goo blog
(5)OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(14)-goo blog
(7)AZ-GTi赤道儀化マウント-goo blog
(8)AZ-GTi赤道儀化マウント(2)-goo blog
(9)AZ-GTi赤道儀化マウント(3)-goo blog
(10)AZ-GTi赤道儀化マウント(4)-goo blog
(11)AZ-GTi赤道儀化マウント(5)-goo blog
(12)オリオン大星雲-Wikipedia
(13)プレアデス星団-Wikipedia
(14)RAW画像-Wikipedia
(15)Sequator
(16)都内の星座(7)-goo blog
(17)今日のほしぞら
(18)Stellarium-Web
(19)天体写真ギャラリー-M42
(20)天体写真ギャラリー-M45
(21)メシエ天体
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます