女として大阪で暮らす2

初心にもどり、ちゃんとブログをつくりたいですね。
たまに、読んでください。誤字脱字は、ご容赦くださいね。

知的障害3

2015-01-15 14:15:17 | 日記
西成の三角公園にいる、ホームレスには、知的障害者もたくさんいる。
その上に、刑務所などにはいり、家族に見捨てられたものたちだ。

知的障害なので、暮らしていくすべをしらない。
外でくらして、結婚など一度もしたことがないホームレスもたくさんいる。

後は、刑務所にはいったり、出たりして家をもてない人。
在日など、日本国籍でない人。

知的障害者施設に入れたとしても、すぐに逃げてきた人。
そういう人は、施設に入れたとしても、すぐに外ににげるので、たすけられないらしい。

外のほうがとても、くらしやすいらしいのだ。
施設では、お酒もタバコも自由に呑めないし、ちゃんとした生活ができないらしい。

知的障碍者は、大変困る。
電車では、歌いだすし、外では大声でしゃべりだす。

はずかしさをしらないのか、それが障害なのか。
子供のままでなく、身内をてこずらせる知的障害者たち。

それなら、ホームレスのほうがいいのではないか。
知的障碍者の、ホームレスは正しいのかもしれないそんな気がした。

知的障害2

2015-01-15 14:07:18 | 日記
私の近所にいる、知的障害高齢者は大変だ。
自分ひとりで暮らせない上に、女が好きで酒を飲む。

そして、気に入らないと、脳みそがないせいか、あばれる。
80歳ぐらいだろうが、親戚は大変だと思う。

しかし、その知的おじいさんは、いつも賢そうにして話すが、やはりおかしい。
あばれるので、近所の親戚はいつも、介護の女を連れてきたりしている。

知的障害は、相手のことを考えられない。
もちろん、おもいやりなどはない、だから自分勝手で、あばれるのだろう。

子供のようで、10歳ぐらいの知能だろうと思う。
字もかけないし、文字もよめないから、いつもいらだつのだろうと思う。

名前はかけるが、赤い文字でかくので、すぐにおかしいとばれだ。
注意していないと、最近はねしょんべんをもらすので、おむつをしているようだ。

知的障碍者は、暴れる、騒音をだす、わがまま、それは大変だ。
私はこの老人に、妻がいたとは思えないが、いたとしたら苦労して死んだと思う。

知的障碍者は、施設なりに入れることがいいと思う。
そして、家族は暴れるたびに神経をすり減らすのは、やめてやはり施設がいいのだ。

そのおじいさんは、とても迷惑でいつも暴れるので施設に入ってほしい。

男は殺人鬼。

2015-01-15 12:34:14 | 日記
元交際相手に殺された26歳の女性がいましたね。
付き合いは、簡単だけど、男は殺人鬼になるから気をつけたほうがいいね。

わたしもいろいろありましたが。
ストーカーに殺されそうになったことがあるので、恐ろしいです。

好きになって、それが恨みに代わり、そして殺人まで行く。

これが男の本性ですね。
好きなうちは、可愛いが、それが逃げていくと、殺したくなるのですね。

いい男に出会わないと、命まで狙われて、ついに殺される。

本当に、運の悪いおんなもいるものです。

私も二度と、いやな思いをしないように、縁切りで、祈りました。

小松菜は、文鳥も大好きです。

2015-01-15 09:42:39 | 日記
健康に良い免疫力を高める食べ物  小松菜
薬効:動脈硬化 がん予防 風邪予防 老化予防 骨粗鬆症 

コマツナ

同じ葉物野菜であるほうれん草に比べ、栄養面で落ちるかのように思われがちな小松菜ですが、これは大きな誤解で、ビタミンAひとつをとっても、小松菜のほうが多く含んでいるうえ、カルシウムでは約4倍と大きく上回っています。

加えてアクの少ない小松菜は生で食べられるのもうれしい点です。
この場合、壊れやすいビタミンCもほうれん草より多く摂ることができます。

粘膜や皮膚を強化するA、発がん物質の作用を弱めるC、細胞の老化を促す過酸化脂質を抑えるEと、老化を防ぐ3大ビタミンをとりわけ多く含むのが小松菜の特長です。

これらを効率よく摂るためにも、小松菜はできるだけ生で、また香辛料使って食べると良いでしょう。

香辛料にはそれ自体に抗酸化作用があり、小松菜に含まれるビタミンEの効果を一層引き出してくれます。

小松菜の注目成分
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄、ジアスターゼ


小松菜の食べ方

小松菜はアクがないので下ゆでなしに、直接調理できます。
油で炒めるとβ-カロテンの吸収が高まり、手早くすればビタミンCの損失も最小限に抑えることができます。

煮浸しにするときも、サッと炒めてから煮ると良いでしょう。

☆文鳥もだいすきで、喧嘩して食べるほどです。栄養たっぷりなのであたえています。みんなも食べようね。

ブログランキング