4月2日(土)、明日は雨の予報ということもあって、昼から”コンビニ弁当”を持って
満開の桜を求めて「公渕公園」へ。
家から10分ほどですが、途中から大渋滞で車は”ゾロゾロ”運転に。
慣れた道なので、裏道から公園へ。 チビッ子広場横に路肩駐車。 ヤレヤレです。
チビッ子広場側の”クリ林”に、見事な”ツツジ”が満開に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/fc60de69a3e69cf80616fa39aaf8d24a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/8dad733a3bbff11f1529ad33be00860d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/7c53fc244893d34e8e5d354aed9474d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/b032a7a852baf7afcd5084997c73a376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/3a2a76fe0df3afbc26c5bc7b33d3ccc5.jpg)
”クリ林”には、早くも”クリの花芽”が出ていました。 はじめて見ましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/7b5d7f54a8b367e1b049d873dab17a9d.jpg)
さて「桜」です。 チビッ子広場にも沢山のサクラがあります。
”コブシ”との競演も見事です。 あちこちでお弁当を広げて、子供たちの
賑やかな声が楽しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/5bee5a30c586b4239c736b52acb7a778.jpg)
”さくら”は満開です。 これで雨が降り、風が吹くと終わりですね~!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f3/0da320f01debf9befef797df45bb3e41.jpg)
そこの”おばさん”、枝を折ってはダメですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1b/f252045ad38c6fafa0df7bbe0a2796c6.jpg)
満開のサクラに満足そうな”家内”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/ea623fd31e8936640331a555cc708c19.jpg)
「桜は匂わん!」と言ってます。 なんだか”桜”が可哀そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/37/f96170e67b681dcfb741ea633b6cf032.jpg)
チビッコ広場の遊具には、元気な子供達でいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/9f42551d7dcb8205dc89e58764134d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/40f04a052341cb39e1fbfb7f28deca0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/56acec7c639f165c6ae1b9db8685c9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/e83bb526f474717117c5cc6d0b4288dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/f7987b9d9657aff24f89339d677a459c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/fcae77ccd15722160648b1d92558bf88.jpg)
トイレの壁には、可愛いい絵が描かれています。
先日も紹介しましたが、高松南高の美術部の生徒さんが描いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/b5f8762bb464ef490ac38c71c9d4eb46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/84567803484d011f8d81626d1206c397.jpg)
”サクラとコブシの競演”です。 ピンク色が桜で、白がコブシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/927649f002752464ad28d96cab2a830d.jpg)
売店も、今日は大繁盛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/d9fda576952f006eb7a6db8b194bc41e.jpg)
これから、チビッコ広場から、芝生広場へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/bab0a46f210a230357c2a4145a9d3fc9.jpg)
いや~芝生広場は、人・ひとで凄いです。 こんなにも大勢の人が来るのですね!
まさしく「びっくりポン!」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/fc13aa9c74b06f3642229bed6e916f92.jpg)
桜並木も人の行列です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/24/e8e524fac2ca13cd22eb7e6bc93a1b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/aa5519e120fed106cc21115fe1fe9d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/70355b0be2b3cffe5e13d95c0fbbbaac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/38/5985cb786bfff34a1b8a344704a252a6.jpg)
公渕公園の駐車場、満車で係りの方が整理で大変そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/b8ca68f1727eaa0d92a1567ca2c23238.jpg)
でも、まだ公園へ入る車が行列です。 一体いつ入れるのか? 大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/d270fa1ea59189e9d405b571602fa970.jpg)
車は、公園下の一般道路まであふれていました。 他人事ながらこれは大変!
なんとか”もっと上手に整理できないものか?”と思いながら帰路に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/7c6a3b725de50def021eb8cbaac6819f.jpg)
明日は、公渕公園の「さくら祭り」が予定されています。
お天気も心配ですが、車の方もしんぱいです。
少し狭いですが、裏道から入る方法もあるのですが・・・!
「公渕公園HP」・・・・・ こちらからどうぞ!