KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

1月26日の練習日記とか、

2014-01-28 00:12:36 | Weblog

こんばんは、04です。

1月26日東区プラザでアクアブルーブラスさんのポップスコンサートがありまして、

古い友人に会いに(聴きに)行ってきました。

会場は結構埋まってましたが、スタートのマーチから(2012年の課題曲?)なかなかのサウンドで

楽しく聴かせてもらいました。

基本ポップスコンサートとの事でしたが、今後JAZZものなんかよろしいのでは。

Tp・Cl良い音色でしたので。

 

小編成の吹奏楽なので、力の入り過ぎない好感の持てる演奏会でした。

また機会があれば聴きに行ってみようと思います。

代表の西村君と指揮の由紀ちゃん。

おじさん3人・・・

Flのルーちゃん・・・

 

アクアブルーは新潟市東区のイメージカラーです。

たしか・・・

 

その後、KINDERSの練習に。

この日は3本での練習でした。

自分はあと1ヶ月でリルトさんの本番です、前日はリルトさんでEuphを吹いてたので、

Euphでウォームアップを始めましたが・・・

元々trombone吹きなので、直管を吹かないとストレスがという事で、

やはりtromboneを。

01殿と延々とDuetを吹いてましたが、20時ころに05が帰ってきました???

17時から一人練習し、長男を迎えに留守してたと・・・

偉いな・・・

戻ってくるとわ・・・

ここからはミュラーの3集を3本で。

個人的にはしばらく巻物吹いてるので、ガンガンエアー入れて吹く瞬間がないと悪い傾向に陥りそう・・・

まぁ、巻物は楽ですから。(直管に比べれば)

吹けばそれなりに出ますしね。(コントロールは別物で難しいですが)

 

リルトさんの本番もあと1ヶ月ですが、まだ吹けないところがあります。

自宅でもさらわなければ・・・

という事で、また来週ですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする