ども、04です。
最近参加人数が少なくて寂しいKINDERSですが、
温かくなるにつれて、人数も増えてくるでしょう。
今週は、天気がよくて過ごしやすい新潟でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
まだ雪はありますが、春はもうすぐな新潟の夕日です。
場所は西蒲区新幹線脇です。左は弥彦山、右は角田山。
2月26日は03君と2人の練習でしたが、
自分はレミントンから、クラインへイマーBOOKへ
遅れて03君はレミントン。
その後、2人でBordogniを5番くらいまでさらいましたが、
まだまだ・・・
帰りに03君にフリードマンのBordogniをお聞かせしましたが
どうだった???
ほんとに美しい音色だね。
フリードマン。
目標の音色は、やっぱりあそこだな・と。
今回のラーメン日記は、超有名店を2件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/9e2a7009381feeaa5c2e3d3dd6a19bfe.jpg)
燕の福来亭・白山町店の中華です。
いわずと知れた、燕系ラーメンですが、しばらく行かない間に、
たまねぎが入れ放題になってました。
味は煮干系の醤油スープに極太麺ですが、
たまに食べたくなる味です。
続いては、小千谷市の勝龍のチャーシューメン大盛です。
大盛も普通盛りも同じ値段ですが、覚悟がいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/2dcd79b13274e2ea41feb7b1ac21ee08.jpg)
手打ちのグズグズした縮れ麺はボリュームがすごくて、
小食の人には厳しいかも・・・
動物系のスープに醤油味ですが、
昼間たべると夕方までのどが渇くラーメンです。
旨いけど、年一でいいです。
ではまた。
最近参加人数が少なくて寂しいKINDERSですが、
温かくなるにつれて、人数も増えてくるでしょう。
今週は、天気がよくて過ごしやすい新潟でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
まだ雪はありますが、春はもうすぐな新潟の夕日です。
場所は西蒲区新幹線脇です。左は弥彦山、右は角田山。
2月26日は03君と2人の練習でしたが、
自分はレミントンから、クラインへイマーBOOKへ
遅れて03君はレミントン。
その後、2人でBordogniを5番くらいまでさらいましたが、
まだまだ・・・
帰りに03君にフリードマンのBordogniをお聞かせしましたが
どうだった???
ほんとに美しい音色だね。
フリードマン。
目標の音色は、やっぱりあそこだな・と。
今回のラーメン日記は、超有名店を2件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/9e2a7009381feeaa5c2e3d3dd6a19bfe.jpg)
燕の福来亭・白山町店の中華です。
いわずと知れた、燕系ラーメンですが、しばらく行かない間に、
たまねぎが入れ放題になってました。
味は煮干系の醤油スープに極太麺ですが、
たまに食べたくなる味です。
続いては、小千谷市の勝龍のチャーシューメン大盛です。
大盛も普通盛りも同じ値段ですが、覚悟がいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/2dcd79b13274e2ea41feb7b1ac21ee08.jpg)
手打ちのグズグズした縮れ麺はボリュームがすごくて、
小食の人には厳しいかも・・・
動物系のスープに醤油味ですが、
昼間たべると夕方までのどが渇くラーメンです。
旨いけど、年一でいいです。
ではまた。