二日連続の練習になりました。
今日は03君はお休み、
Trioでの練習でした。
いつものようにそれぞれウォームアップを。
自分は昨日も吹いていたので、ミュート無しで立ち上げ、
しばらくは練習曲をさらい、
その後は01殿とduet。
全員ウォームアップ終わってから、
Duboisの合わせを…
今日はリズム合わせを中心に。
今日も少しずつですが発見しつつ。
頑張って追い込みますわ( ´△`)
最後は30分位コラールを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/64/0ebdd5775faabc1b7efd81d71095a2b1.jpg)
ではまた。
こんばんは。
今日は土曜日ですが、明日は人が集まらない可能性もあったので、練習日にしました。
いつものように粛々とウォームアップから、
きょうは、録音・確認・録音・確認の繰り返しをしながら曲作りを・・・
それぞれに課題がまだまだありますが、
1・2楽章は少し前に進んだでしょうか・・・・・・
後半はコラールを少々、
録音聴いたけど音形が合ってません・・・
うーん。
音の形。
明日も自分は吹きます。
さらいます。
ではまた明日。
04でした。
こんばんは、04です。
昨日の録音を聞きながら書いてます。
昨日は4本での練習でした。
個人的に自分の吹けなさ加減に嫌気がさしている今日この頃…
出来ない自分に向き合わなければいかんとは思いつつ…
自閉的になってる場合じゃありません。
今までのメインに使ってたシルキーから、少し小さい物にマウスピースを変えてみました。
バテるとエアの量が足りない感じがして、
で、
昨日は超久しぶりにBachのcorp.の5Gを使ってみました。
モニターはしやすいですが、
いいサウンドかは微妙…
シルキーとは全く違う吹奏感…
とりあえずこれで行ってみようかな。
不思議な事に、打ち合わせてませんが、トロンボーン隊は今回は全員Bachかもしれません。ちなみに前回は全員シルキー…(^_^;)
自分は5G、03君と05さんは4Gになりそうな…
練習日記になってないなぁ。
毎回やっている事はほぼ同じだから今日はいいかな♪
昨日はコラール20曲くらいやりましたが、録音聴くと、かなり…(^_^;)
練習するしかないって事だね。
やりましょう。
来週も。
では。
こんばんは、04です。
リレーコンサートのプログラムに載せるコメントと格闘していました。
まぁ、たったの100文字でKINDERSの事から、作曲家や曲の紹介までできるはずもありませんけど…
あまりに文法のおかしい物は出せませんし、
たしか去年は締め切りを忘れて、
ノーコメントだったような…(^_^;)
明後日迄に簡潔にまとめなくては…
さて、日曜日はコミセンで練習でした。
風邪をひいたらしい03君はお休みでしたが…
まぁいつものようにウォームアップから、コラールを30分程。
その後はカルテットのさらいを。
一応録音しましたが、
まだよく聴いてません。
聴ける所まで行ってない…
ヤバイな。
かなり。
尚、音量アップと、個人のさらいが必要です。
今年は曲としては、仕上がらないかもしれません。
うーん…(´д`|||)
うーん…
う…
こんばんは、04です。
日曜日は久しぶりに4本での練習になりました。
先に到着した01・04の二人でウォームアップ、
アップ後はしばらくduetを…
その後03・05の二人も到着、
ウォームアップ終了後は4本でスケールを全調。
この時点で20時。
ここから曲合わせ。
音量のバランスは気になりますが、
現状はもう少し増して行きたいところ。
そろそろ録音もしていきますかね。
かなりバテた練習でした、
さて、
来週も頑張りますか( ´∀`)