KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

3月28日の練習日記とお知らせ

2020-03-31 21:11:20 | 練習日記

 こんばんは、04です。

土曜日は南部公民館での練習、でした。

それぞれ吹込みからレミントンでのウォームアップ、

その後はいつものようにクラシックストリート用の曲の合わせを、

Slide-O-mixから、今回はテンポ120程で超ゆっくりと。

速い曲、ゆっくり出来なきゃ早くできるはずありませんし。

すると、練習中にいつもお世話になっているMさんが差し入れを、

2月15日に出演させていただいた内野小学校でのコンサートの録画をDVDにして届けて下さいました。

ありがとうございます!

 

ほどなく、練習中に悲しいお知らせメールが。

クラシックストリート事務局のWさんから、

GWのクラシックストリート中止のお知らせでした。

残念ですが、仕方ありません。

もし僕らのステージを観に来てくださるつもりの方がいらっしゃったら申し訳ありません、

もしかすると秋に開催される可能性も多少あるようです。

自分は若い頃日常の練習さえ出来れば発表の場はなくても良いと思っていた時期もありましたが、

奏者は演奏を発表することで伝えることが大事なことと最近は思ってました、

アマチュア奏者とはいえ、やはり寂しいですね。

7月頭に企画していたアンサンブルコンサートも開催は困難かなぁ・・と、

今は迷っています。

去年のように地域の小学校・中学校の生徒さんと演奏は無理かな・・・。

う~ん・・・。

 

その後はH.FillmoreのTrombone Familyから、

んで、A.ReedのTwo Bagatelles for Four Trombonesを

まぁ、直近の発表の場はなくなってしまいましたが、

7月のコンサートは開催するか、

おさらい会というアンサンブルパーティになるかもしれませんし、

まだわかりません。

それにしても感染に気をつけながら日常の練習をやるしかないっす。

 

といったところで今週のBLOGは終了。

南部公民館の自転車小屋から、

また来週です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日の練習日記

2020-03-25 21:13:44 | 練習日記

 こんばんは、04です。

相変わらず世界的に新型コロナウイルスの話題が、

日本でも昨日から東京五輪延期のNEWSも。

 

 さて土曜日は南部公民館での練習。

この日はレミントンでのウォームアップから、

オランダのコンセルトヘボウのTb奏者MARTIN SCHIPPERSが

FBであげているSTEVEN VERHELSTのsong for healthという曲を合わせてみました。

音楽で世界をつなごう、という趣旨で、

自分は英語はわかりませんが翻訳ソフトで訳すと、

"最近のコロナウイルスの発生を抑えるための大規模なイベントの禁止により、ミュージシャンの多くは創造性にあふれた家に座っています。音楽の力を活用して、コロナパンデミックの最前線にいる医療従事者と公共サービス労働者の努力をサポートしましょう。それは同時に、音楽が社会にとって重要であることの認識を高めます。"

ということです、この曲MARTINの演奏が聴けます。↓

1分弱の短い曲です、

ちょっと合わせてみました。

 

 

↑これは2017年にスローカートロンボーン四重奏団のツアーで日本にも来ていた

György Gyivicsán(ジョルジュ・ジヴィチャーン)の主宰するThe Szeged Trombone Ensemble(ゼゲドトロンボーンアンサンブル)の演奏。

これから世界のあちこちのプレイヤーが趣旨に賛同して、演奏をUPするかもしれません。

僕らもアマチュアながら、いずれ録音(録画)してUPしてみるのもいいかな

と思っています。

 

その後は、GWのクラシックストリートに向けて候補の曲の合わせを。

テンポとリズムとトーン・・・すべてに苦戦していますが、

Slide-O-mixから。

少しずつ出来てはいますが・・・。

テンポは132位でとにかく仕組みを理解しつつ。

なかなかの曲を選んでしまったようですが、毎回細切れにやっていかないと。

その後は07君が買ってきたズーラシアンブラスの曲集から、

数曲、Tbカルテットの星条旗とか、金五のくるみ割り人形とかバックトゥとかエンターティナーとかJAZZものとか・・

まぁ、レパートリーとしてやれそうなのは星条旗よ位でしたが、たまにはこういった初見大会も必要ということで。

その後はトロンボーンファミリーから2曲と、ゴスペルタイムを。

んで、この日の練習は終了。

一応、何があろうとGWのクラシックストリートはある前提で練習します。

7月頭のアンサンブルのコンサートもやる前提で練習しますが、どうなるでしょか。

とりあえず、今週のBLOGはこんなところで。

南部の自転車小屋からお別れです。

また来週

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日の練習日記

2020-03-18 21:07:32 | 練習日記

 こんばんは、04です。

コロナVIRUSの影響で相変わらず文化・スポーツイベントも自粛ムード、

フリーランスの奏者さんや個人経営の飲食店さんも収入的に厳しいとの声も聞きます、

僕的には毎日の手洗い・うがいは必須の必須です。

必要以上の自粛は経済も破綻させかねませんし、早く収束に向かってほしいですね、

個人個人が景気を上げていくことも大事かと思います。

飲み行かんばねーっすね。

 

 さて、土曜日は南部公民館での練習、

この日は割と早めの16時頃から集合、ゆっくりウォームアップ。

07君はウォームアップ後所用有りで帰りましたが、

その後はGWのクラシックストリート用にTrioでの譜読みを。

練習の合間に山響の第283回定期のストリーミング配信を。

無観客公演の配信ですが、3万人以上のLIVE視聴があったようです。

4月の第284回定期は聴きに行くつもりですが、

今日の情報ですとトマジのトロンボーン協奏曲は

ソリストがファブリス・ミリシェーさんから、中川英二郎さんに変更になりました。

山形での公演は開催されることを望みますが、本当に世界的に収束に向かいますように・・。

 

 結果、21時過ぎまで曲のさらいと、

少しSpeerのソナタとBachのコラールを合わせてこの日の練習は終了。

GWまで、後何回も練習もないので頑張らんとやばいっす。

南部公民館よりお別れです、

見出しの写真は音楽文化会館からリレコンの写真データを頂いたので貼ってみました。

上からの写真もなかなか良かったですw

では。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月29日の練習日記と少しお知らせ。

2020-03-03 21:19:37 | 練習日記

 こんばんは、04です。

ここ数日、新型コロナウイルス感染症の話題ばかりでちょっと憂鬱ですが、

休校や様々なイベントの中止などから早く収束に向かいますように・・・

 

 さて、土曜日は南部公民館での練習。

それぞれウォームアップから本番終わったところなので、

長い音符の曲やりたいね、ってことで、

ブラームスのMarienlieder op.22(混声四部合唱のためのマリアの歌)

をトロンボーン四重奏にトランスしたってやつを。

まぁ、美しいこと。(曲は)

そんな感じで吹いてたら、珍しくゲストさんが。

以前はKINDERSで活動してくれていたこともあるアンサンブルリルトのTp吹きのT君でした。

冒頭にも触れましたが、リルトさんも3月8日にりゅーとぴあで定期公演の予定があったのですが、

一連の事態で中止とのことに。

年度が変わってから開催できるような案内もありますので、状況見ながら待ちましょう。

 

 んで、ここからはTp有りでBACHのコラールを延々と。

たまにはこういった日も良いものです。

 

 さて、お知らせを一つ、

僕らもエントリーしているGWの新潟クラシックストリートのタイムスケジュールとプログラムが発表になりました。

 

 

 

 

↑クリックしてみて下さいw

僕らの出番は5月5日西堀6番のNEXT21の6階、市民プラザで18時から18時半です。

まぁ、その頃にはウィルスの懸念も収束されていることを望みます。

といったところで今週のBLOGはおしまい。

来週からはクラストの曲の練習も少しずつやっていかないと。

では、

南部の自転車小屋からお別れです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする