こんばんは、04です。
新潟市は桜も満開、昨日は満月、且つスーパームーンでした、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/37ab435579ba2c481287435425d7781e.jpg)
首相から緊急事態宣言も発令されました、いろいろと意見もあろうかと思いますが
発令に関しては評価したいと思います。
皆さんはどんな毎日を過ごしていらっしゃいますか?
さて、土曜日は南部公民館で01・04・05での3人での練習でした。
07君は所用あってお休み。
GWのクラシックストリートは先週お伝えしたとおり中止となりましたが、
7月の頭に企画していたまちづくりセンターでのコンサートも結果、会場キャンセルしました。
本番前になっても出演者の大人数での合わせはできないでしょうし、お客さんも呼べないでしょう。
まぁ公民館は閉館しているわけではありません。
KINDERSは普段の練習は少人数ですので3密を避けもう少し状況を見ながら続けますが・・・。
残念ですが現在の状況から考えるとコンサートの開催は無理かと。
さてと、土曜日の練習はそれぞれウォームアップから、
先日も少し合わせてみたSTEVEN VERHELSTのsong for healthをTrioで。
1st・2nd・3rdトランスしながら何回か合わせを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/3fa1e5e62007149f241b84e0e942d39d.jpg)
短い曲ですがなかなか奥が深いなぁ、録画をUPするにはちょっと足らずらなぁ。
そうそう、05さんはこの日秘密兵器が届いたとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ee/1b612ed6909a27eaff5e925313630e45.jpg)
こんな感じに。
S先生がオランダから輸入してくれたらしいADAMSのトロンボーン用ハンドレストです。
これで早いパッセージもストレスなく吹ける!とのことですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/1f14d7bf5ac39af49b5533202a8553ed.jpg)
その後はBACHのコラールを延々と。
07君がいなかったこともありますが、
本番がなくなったことでモチベーションが少し下がったかなぁ。
まぁ個人的には公民館が閉館されない限り、独りでも練習は続けますが。
(閉館されたら家でMutedで練習するしかないです)
この日の最後はKINDERSの恒例行事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/7a0cb1e67fdc54d90a3c7de75445d2a0.jpg)
4月が誕生日の01殿の為”HappyBirthdayToYou"を。
これにて今週の練習は終了。
今後は情勢はどうなるかわかりませんが、
新潟は小中公立学校も6日から登校開始されましたし
それぞれが感染拡大しないように気をつけながら経済活動・文化活動も続けていきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/03/70cd0ea37105ec7f6eeb2a927db7188c.jpg)
ではまた来週![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)