こんばんは、04です。
10月に入りました、今年も後3ヶ月という事です。
早い。
早すぎる。
こないだまで夏らったのに・・・。
さて、土曜日は04・07でアクアさんの練習に参加してきました。
アクアさんの本番は11月26日。
秋らしい紫のチラシもできてきました、
練習についてはBLOGをご参照いただければという事で。
http://tekkuriikuno.wixsite.com/aquabluebrass
少し写真だけ貼っときます。
たけちゃんと07君。
たけちゃんとSさん。
さてと、日曜日はコミセンでの練習。
先週の御土産の写真を貼っときます。
これは05さんの御土産、福島県大内宿のせんべい。
これは軽井沢ではなく硫黄岳(八ヶ岳連峰かな?)に登ってきた07君の御土産。
んで、
この日はウォームアップはレミントン。
から、ドビュッシー。
まだちょっと雑なところが多いので、音量は控えめに、
つながりを意識して。
かなり口内炎に苦しめられてる01殿。
録音聴き返すと、音量は小さくてもエアをもっと入れないといけない所が多い。
難しいですが、大量のエアでpを吹かなくては・・・。
その後はやはりリレコン用のペーテレス。
こっちは結構音量の変化が出ていい演奏になってきているような。
ただ、静かな2楽章がピッチ感が悪いところがはっきり出ています。
個人で直すしかありません。
直します。
その後はちょっと気分を変えて海の見える街とWINES&CHIMESなんぞ。
たまには少し軽い曲もいいものです。
最後はコラールを合わせてこの日の練習は終了。
いつもの原信前からお別れです。
また来週。です。