綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

サボテンの花(クジャクサボテン)

2010-06-07 18:00:19 | 四季の花 自然 風景 光景
6月7日撮影

お隣さん許可をもらいましたので、クジャクサボテンをアップします。

3年前に購入され、大事に育てられて今年が初めての花だそうです。
写真で美しさが出ればよいのですが

クジャクサボテン属(孔雀仙人掌属)とはサボテン科の属の1つ。学名はEpiphyllum。ラテン名のままエピフィルム属ということも多い。

原種は中南米に十数種程度分布する。通常、目にするのは複雑な交配をした園芸種が多い。花期は5〜6月頃で、花色は赤、黄、白など。

クジャクサボテン属の種は一般にクジャクサボテンといえるが、いくつかの野生種を交配して作られた雑種の園芸系統E. hybridを特にクジャクサボテンと呼ぶこともある。(ウィキペディア参考)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>