10月5日 広島市植物公園
秋の花探しに公園へ、好きな場所はロックガーデン、棚畑のような場所に珍しい小さい花が沢山植えてあります。マクロレンズに付け替えて花探し。
今回はマクロレンズで撮った珍しい小さい花、又ハンギングを2作品出します。ハンギングとは正式には、ウォールバスケット=壁掛け ハンギングバスケット=空中につるすだが、一般的に壁掛けもハンギングバスケットになっている。
一昨日は寄せ植えと出しましたが、コンテナガーデンがあったから、調べてみました。
ロックガーデン秋の花・実
ガガブタ、池沼に自生する多年草、葉はスイレンに似ている。1センチで内面に毛があり、白い花を咲かせる。
ツルコケモモ 花は7月頃咲き、9月頃実 こんなに赤くなったのを見るのは初めてです。
北海道・本州中部以北に分布、寒地の高層湿原でミズゴケの中に自生する
チャボリンドウ アルプス~ピレネー山脈に自生 高山植物
ヒメハマナデシコ 日本固有種で、本州(和歌山県)、四国(愛媛県)、九州(長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)及び南西諸島(種子島~徳之島、伊江島、西表島)に分布する。日当たりの良い海岸の砂浜や岩場に生育する。(ウィキペディアより)絶滅危惧種に指定している県も。
タカネマツムシソウ 本州・四国 高山植物
公園で開催されているハンギング・コンテナガーデン作品展より
‘ピンクの秋’
’蝶’
秋の花探しに公園へ、好きな場所はロックガーデン、棚畑のような場所に珍しい小さい花が沢山植えてあります。マクロレンズに付け替えて花探し。
今回はマクロレンズで撮った珍しい小さい花、又ハンギングを2作品出します。ハンギングとは正式には、ウォールバスケット=壁掛け ハンギングバスケット=空中につるすだが、一般的に壁掛けもハンギングバスケットになっている。
一昨日は寄せ植えと出しましたが、コンテナガーデンがあったから、調べてみました。
ロックガーデン秋の花・実
ガガブタ、池沼に自生する多年草、葉はスイレンに似ている。1センチで内面に毛があり、白い花を咲かせる。
ツルコケモモ 花は7月頃咲き、9月頃実 こんなに赤くなったのを見るのは初めてです。
北海道・本州中部以北に分布、寒地の高層湿原でミズゴケの中に自生する
チャボリンドウ アルプス~ピレネー山脈に自生 高山植物
ヒメハマナデシコ 日本固有種で、本州(和歌山県)、四国(愛媛県)、九州(長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)及び南西諸島(種子島~徳之島、伊江島、西表島)に分布する。日当たりの良い海岸の砂浜や岩場に生育する。(ウィキペディアより)絶滅危惧種に指定している県も。
タカネマツムシソウ 本州・四国 高山植物
公園で開催されているハンギング・コンテナガーデン作品展より
‘ピンクの秋’
’蝶’